新年度 初めてのマラソン(自立活動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大泉小学校5組では。自立活動の一環としてマラソンを行っています。走る距離は3km。これを毎日続けることで、体も心も健やかに成長するための糧になります。また、「走りきることができた!」「タイムが縮まった!」という成功体験の積み重ねにより、日頃の生活も自信をもって生活できるようになります。今年度は、めでたいことに可愛い1年生を2人迎え入れ、その1年生たちもマラソンに初挑戦。小さな足で力いっぱい走っていました。もちろん、先生たちだって子供たちに負けないように走ります。また、1年、将来を見据えて、見通しをもった関わり方をしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 2学期始業式 安全指導・点検 委員会【5】 計測(【5】・6)
9/4 計測(3・五) 保護者会(中)
9/5 連合水泳記録会(6) 計測(2・4)
9/6 連合水泳記録会予備日 水泳指導終 計測(1)