☆5日(水)職員会議 自主学習教室 部活動再登校 ☆6日(木)未来塾 ☆7日(金)教育実習終了

開校60周年記念第60回運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(土) 開校60周年記念第60回運動会を実施しました。

1週間前は天気が心配されましたが、徐々に晴れの予報が強まり、当日は快晴のもと、無事に運動会を実施することが出来ました。

今年度は2年ぶりに保護者の方に参観していただくことが出来、やっとここまで戻ってきたのだなと嬉しい思いがしました。

競技内容は縮小して、生徒同士の接触がない種目がほとんどでしたが、「生徒会種目」が2年ぶりに復活して会場の生徒・保護者・来賓の方を楽しませてくれました。

生徒の皆さんが主体的に運動会を楽しめるようにこれまで以上に工夫を盛り込んだ運動会、本当に素晴らしい一日でした。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。

ご参観の皆様、ありがとうございました。
今後とも大泉学園中学校のことをよろしくお願いいたします。

(副校長 藤本)

情報モラル教室・セーフティ教室

画像1 画像1
5月27日(金) 情報モラル教室・セーフティ教室が行われました。

(株)プラムシステムズの方とオンラインで繋がり、インターネット関わるトラブルやネット犯罪についてお話を伺いました。

中学生になると所持率が高まるので、それに伴ってトラブルの件数も増えているようです。

正しい使い手としてインターネットで情報を扱うことができるように、基本的な知識から、実践的な知識まで幅広く学ぶことが出来ました。

生徒の皆さんに向けた講演の後、保護者の方や地域の方向けの講演も行っていただきました。ご多用のところを足を運んでいただいた皆様、ありがとうございました。

情報モラルは常に意識し続けていき、新しい情報を知っておかないと、思わぬトラブルに巻き込まれたり、トラブルを起こしてしまうことに繋がります。

生徒の皆さんは正しく使えるよう、保護者の方としっかり家庭ルールを作って、使用してくださいね。

(副校長 藤本)

本日の運動会は開催いたします

保護者の皆様へ

本日の運動会は予定通り開催いたします。

保護者の皆様の受付開始時間は8時15分です。
開会式が8時30分に始まりますので、スムーズに受付が行えるよう、ご協力ください。

それでは、本日、2年ぶりに保護者の皆様に参観していただける運動会が開催となります。

どうぞよろしくお願いいたします。

(副校長 藤本)

運動会予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月1日(水) 運動会の予行が行われました。

天気は快晴で、とても暑い日でした。

予行というのは競技内容を確認するだけでなく、いろいろな係がきちんと仕事ができるように確認することが重要となります。

また、中学校では運営で生徒が多く関わり、自分たちで運動会を運営し、学校文化を創るという面もあります。

出発係、監察係、用具係、得点係などがしっかりと仕事を進め、スムーズな進行や順位の付け方、得点の付け方をチェックしていきました。

最後は全校で揃ってハンドクラップを楽しそうに踊っていましたね。

土曜日は晴れの予報になったので、無事に実施できそうです。
生徒の皆さん、これまでの練習の成果として、様々な活躍を期待していますね!

(副校長 藤本)

教育課題研究指定校としての校内研修

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は令和4年度・5年度の2ヶ年、練馬区の教育課題研究指定校として特別活動という領域の研究を進めています。

研究主題は「自主的に行動し、自らの可能性を広げる生徒の育成〜集団活動を通して〜」です。

本校の生徒のよさをさらに引き延ばすためにはどのような教育活動を進めていけばよいか、研究していきます。

そのため、講師として東京女子体育大学・東京女子体育短期大学の青木由美子先生を招いて、「特別活動の理論と実践」を講義していただきました。

通常は数回かけて話す内容を1時間に収めて話してくださり、とても内容の濃い講演となりました。

生徒が自主的に活動し、自分たちで自分たちの可能性を信じて未来を広げていくため、今後も研鑽を深め、実践していきます。

保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

(副校長 藤本)

初任者の授業観察

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(水) 初任者の授業観察

今年度初めて教壇に立つ先生の指導のため、教育委員会からアドバイザーの先生が来校されて、授業観察をしていただきました。

この日のために工夫を凝らした授業で、生徒は楽しそうに話し合いながら「栄養素の種類と働き」について学んでいました。

初任の先生、今後も研鑽を深めてがんばってください!

(副校長 藤本)

運動会学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月24日(火) 2年生の学年練習の様子です。

どの学年も2時間ずつ練習を行っています。

全員リレーや大縄跳びで競い合って、体力向上にもつながっています。

当日の天気が心配されますが、運動会当日までどのクラスも協力し合ってがんばってくださいね!

(副校長 藤本)

教育実習生が来ています。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(月) 教育実習生が本校に来ています。
生徒朝礼で全校生徒に挨拶を行いました。

今日から3週間、実習を行います。
教育実習は、基本的に一度限りなので、人生の貴重な思い出になります。

皆さん、教わることだけでなく、学園中のことをいろいろと教えてあげてくださいね!

よろしくお願いします。

(副校長 藤本)

各種委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月17日(火) 各種委員会が行われました。

生徒会活動ですので、異年齢による活動となります。
3年生の委員長さんが中心になって会を進行し、1ヶ月の活動内容を振り返りました。

自分たちで自分たちの学校生活をよくしていくことが委員会活動のねらいです。
また1ヶ月、自分たちでしっかりと活動して学園中をさらによい学校にしていってくださいね!

(副校長 藤本)

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(金) 地震を想定した避難訓練が行われました。

天気の関係で、体育館と武道場に分かれた避難の仕方を確認しました。

生徒の皆さんは緊張感をもって訓練参加していました。
こういった訓練を重ねておくことで、いざという時に慌てずに避難ができます。

毎月行っていますので、また来月も緊張感をもって臨みましょう!

(副校長 藤本)

開校60周年記念航空写真・全員写真

画像1 画像1
5月6日(金) 開校60周年記念航空写真と全員写真を撮影しました。

生徒が作成したシンボルマークを原案として色の付いた画用紙をもって並び、ヘリコプターでの航空写真を撮影しました。

短い時間で速やかに撮影するために、事前に計画案を生徒一人一人に伝えてありました。そのため、予定よりも早く整列が完了し、撮影は順調に終わりました。

タイムキーパーを務めてくれた生徒会長さん、画用紙回収を手伝ってくれた3年生の生徒会役員さん、整列の手伝いを行ってくれたり画用紙の回収を行ってくれた学級委員さん、ご苦労様でした。

520人の生徒が短時間で行動するためには皆の協力が必要でした。

開校60周年の伝統を引き継ぎ、今年度も皆が団結する学園中でありましょう。

※写真は後日販売します。予定が決まり次第、お知らせいたします。

(副校長 藤本)

5月6日(金)の給食

5月6日(金)の献立をお知らせします。

八宝おこわ
もやしのナムル
生揚げの中華スープ
牛乳

です。

ご家庭での食事の参考にしてください♪

(副校長 藤本)

明日からGW

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(木) 明日からGWです。そして、本日が4月最後の授業でした。

1年生はまだ着慣れなかった標準服が徐々に馴染み始め、新しい友達との生活を楽しんでいるようです。

2年生は上級生になったということで先輩として姿を見せ始め、授業の取組もより集中してきました。

3年生は最上級生なので常に学校のリーダーたらんと卒業生の伝統を受け継ぎ丁寧な挨拶をしてくれています。

新しい年度のひと月が経ちました。明日から3日間お休みです。
これまでがんばってきた分、ちょっと一息入れてまた月曜日に元気に登校してきてくださいね!

(副校長 藤本)

各種委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日(火) 各種委員会が行われました。

生徒会活動の一環で、学級委員会、生活委員会、整美委員会、図書委員会、保健給食委員、放送委員会の6つの委員会活動が行われました。

委員会活動は、「自分たちの学校を自分たちでよりよいものにしていく」活動です。
そのため、3年生、2年生、1年生が力を合わせて活動することが大切になってきます。

3年生は最上級生として司会を担当したり進行を上手にこなしたりがんばってくれました。
今後も下級生のお手本として活躍してくださいね!期待しています!

(副校長 藤本)

部活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
11日(月) 部活動紹介が行われました。

各部、普段の練習の様子を疲労したり、紹介用にアレンジした内容を発表したり、工夫を凝らした部活動紹介でした。

1年生の皆さんは、上級生の動きを間近にして、目をキラキラさせて紹介を見ていましたね。

ぜひ3年間続けることができる部活を決めて、活動に励んでください!

まずは仮入部をしっかりと行って、様々な部活に参加してくださいね。

(副校長 藤本)

第61回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(木) 第61回入学式が行われました。

今年度は155名の生徒を迎え、全校生徒で493名となります。

コロナ対策のため、残念ながら保護者の方の参加を1名に絞った形で行いましたが、新入生にとっては思い出に残る入学式になったと思います。

155名の1年生の皆さん、これから中学校生活を十分に楽しんでくださいね!

(副校長 藤本)

令和4年度1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月6日(水) 令和4年度1学期始業式が始まりました。

コロナ対策のため、校庭で新2年生、新3年生が揃って式を行いました。

学年が1つ上がったことで、顔つきが上級生らしくなってきましたね!

明日、1年生が入学し、2年生は上級生、3年生最上級生として下級生のお手本となります。

令和4年度の生徒の皆さんで、学園中をさらによいよい学校にしていきましょう!

(副校長 藤本)

令和4年度入学式について

令和4年度入学式についてお知らせいたします。

日時 4月7日(木) 10時開式(9時〜9時20分までに受付をお済ませください)

コロナ感染症対策のため、保護者の方の参加は各ご家庭「1名」とさせていただきます。

「入学通知書」と「上履き」をお忘れ無いよう、ご注意ください。

教科書は8日(金)に配付いたします。2月に実施した説明会でお伝えした内容と変更となりました。
入学式当日は、普通サイズの鞄をご持参ください。(通学時に使用予定の鞄でも結構です)

よろしくお願いいたします。

(副校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30