大会結果報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりの更新となります。
さて、大泉中バドミントン部ですが、今年の夏は5年ぶりに男子が関東大会進出を果たしました!これまでたくさん支援していただいた保護者の皆様や地域の皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。応援ありがとうございました。
その後も新チームで順調な滑り出しでスタートしています。現在行われている新人大会では、区予選で男女団体アベック優勝、また個人戦でも男子はシングルス、ダブルスともに優勝、女子のダブルスも優勝しています。来年、再び関東の地へ足を踏み入れ、関東での勝利を掴むために、部員たちはより一層努力して取り組んで参ります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

★大会結果★

<第56回東京都総合体育大会>
 
 男子団体 3位(関東大会出場!)

<第46回城北オープン中学校バドミントン大会>

 男子団体 優勝

<平成29年度 第54回練馬区中学校総合体育大会バドミントン新人大会>

 男子団体 優勝
 女子団体 優勝

 男子シングルス 優勝
         3位

 男子ダブルス  優勝
         ベスト8

 女子シングルス ベスト8(3本)

 女子ダブルス  優勝
         3位
         ベスト8


平成29年度東京都中学校春季バドミントン大会

画像1 画像1
6月4日の春季都大会団体戦(男子)の結果をお知らせいたします。

★結果★

男子団体 東京都3位(5年ぶり!)


本校としては久しぶりに団体で都大会入賞を果たしました!応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

夏季総体でもベスト4以上に入賞できれば、関東大会へと出場することができます。

今回の結果を受けて、夏に向けて更なる実力と気持ちの強さを身に付けるために、日々の練習に精を出して取り組んでいきたいと思います。3年生にとって最後の夏、男女とも各々の目標を達成させるべく頑張って参ります。

これからも応援よろしくお願いいたします。

Bブロック大会結果

画像1 画像1
5月14日に春季Bブロック団体戦、20日に個人戦が行われました。

★大会結果★

男子団体 2位

男子シングルス 5位

以上の成績で、都大会に出場することになります。都大会は夏季総体のシードに関わる重要な大会です。これまでに積み重ねてきた練習の成果を充分に発揮して、都大会入賞を目指します。応援よろしくお願いいたします。

大会結果報告

画像1 画像1 画像2 画像2
5月3日、4日に平成29年度練馬区中学校春季バドミントン大会が行われました。

★大会結果★

  男子団体  優勝(7年連続)
  女子団体  6位

男子ダブルス  優勝
        3位
        4位

男子シングルス 準優勝
        4位

女子シングルス 5位

以上の結果となり、団体は男女両方共、個人戦は男子ダブルス3本、男子シングルス2本、女子シングルス1本でブロック大会へと進みます。

自らが立てた目標を達成するために、自ら行動を起こして取り組む雰囲気を大切にして、今年度も活気あふれる練習を続けていきたいと思います。引き続き応援よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

食育だより

献立表

証明書

周年行事