本校HPにようこそ! 毎日更新を目指しています。どうぞご覧ください。

6月15日「定期テスト 1」

第1回定期テスト 1日目です。今日は「数学・英語・保健体育」が実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日「3年生 総合」

3年生は、修学旅行の事前学習が始まりました。
今日は2つのグループに分かれて京都と防災についてのガイダンスを受けました。
動画を視聴したあと、動画の内容を振り返るクイズに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日「1年生 総合」

画像1 画像1
 明日から始まる定期テストに備え、タブレットでEライブラリーを使い、学習しました。同時に初めての定期テストになるので、受験のルールと心得を確認しました。

6月14日「1年生 保健体育」

1年生は保健体育で、新体力測定を行っています。今日は、男子1500m、女子1000mの記録を測定しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日「2年生 定期テスト予想問題」

2年生の学年委員会は、予想問題集を作りました。とてもよくできていて、まるで本物の定期テストのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日「1年生 音楽」

1年生は音楽で、オーケストラについて学習しています。今日は、オーケストラに親しむために、各楽器の演奏を見ながら説明を受け、その音を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日「質問教室」

各学年、定期テストに向けて放課後の質問教室を開催しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日「3年生 理科」

3年生は理科で、電流の流れない塩化ナトリウムと精製水を混ぜると、なぜ、電流が流れるようになるのか、実験を通して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日「生徒会朝礼」

各委員会で話し合った月の反省と次の目標を全校生徒へ発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日「3年生 総合」

3年生は総合で、進路学習を行いました。
先日の進路説明会の資料や、受験に関する情報冊子を使い、今後の取組を確認しました。
また、新しく導入された英語のスピーキングテストについての説明も受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日「女子バレーボール部大会結果」

6月12日(日)に、練馬区中学校バレーボール夏季総合体育大会の決勝(3日目)が実施されました。本校バレーボール部は、練馬区第4位となりました。たくさんの保護者の方が会場に足を運んでくださり、応援をしていただきました。ご声援ありがとうございました。19日(日)からは、第3ブロックの予選が行われます。引き続きご支援ご声援の程よろしくお願いいたします。

1回戦 光が丘第一・旭丘中 2−0(25−19、25−19)

準決勝 東京女子学院中   0−2(11−25、16−25)

3位決定戦 豊玉第二中   1−2(17−25、25−18、10−25)
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日「2年生 道徳」

本日の道徳の様子です。本日は「平和」について学習しました。私たちが享受している「平和」が当たり前ではないことを知り、「平和」のために自分たちができることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日「授業公開」

今日は、授業公開日で、3時間目は道徳授業地区公開講座でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日「3年生 道徳」

3年生は道徳で、2回目の「勤労」をテーマにした学習をしました。
自分が仕事をする時に何を優先するかについて意見交換をしたり、進路を選ぶ上で自分が大切にしたいことを考えたりしました。
2回の授業を通して深めた、働くことや将来の進路についての考えを今後に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日「進路説明会 第2部」

進路説明会第2部では、高校の先生を講師にお迎えして講演をしていただきました。
高校入試の仕組みや、学校選びのポイント、学費について、貴重なお話をいただきました。
保護者の方々におかれましては、お忙しいところたくさんのご来校をありがとうございました。
全教員が力を合わせ、一人一人に寄り添いながら、進路について一緒に考えさせていただきます。何か気になることがありましたら、いつでもお声がけください。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日「進路説明会 第1部」

進路説明会を行いました。
第1部は3年生の生徒向けに、学年主任の先生から説明がありました。
自分が思い描く進路を実現するためには、日頃の積み重ねが大切です。
保護者の方々にもたくさんお越しいただきました。ぜひお家でも進路についてお話をしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日「2年生 総合」

本日の総合の様子です。職場体験の事前訪問に向けて、履歴書を作成しました。履歴書は事業所の方々に自分がどのような人物なのかを知ってもらうための重要な書類です。多くの生徒が丁寧に作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日「3年生 総合」

3年生は総合で、来週の第1回定期テストに向けて「テスト復習問題」に取り組みました。Googleformを使ったテストで、学級委員が作成したものです。どの教科も解きごたえのある内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日「1年生 定期テスト」

1年生は、学年委員会が定期テストに向けて、各教科のポイントをまとめて冊子にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日「1年生 図書委員会」

図書委員会では、各学年ごとにお薦めの本をの紹介しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

給食だより

献立表

学校評価

月間行事予定

年間行事予定

PTAからのお知らせ

サッカー部

学校だより