練馬区教育委員会からの通達により、4月1日からは児童および教職員に対してマスクの着用を求めないことを基本といたします。ただし、マスクを外すことを強いるものではありません。ご理解、ご協力をお願いいたします。

サツマイモ苗植え【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と一緒に農園のサツマイモの苗植えをしました。2年生と体力テストのお手伝いに引き続き、苗を上手に植えられるよう教えてあげることができました。低学年を優しくサポートする姿が見られ、高学年らしくなってきた様子が見られます。サツマイモがおいしく育ちますように!

家庭科調理実習【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になり初めての家庭科調理実習でした。やかんでお湯を沸かし、急須でお茶を入れて飲みました。温度や時間をよく確認して、洗い物までしっかりと行うことができました。次の調理実習が楽しみですね。

社会科世界の中の日本の国土【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生最初の社会の学習は世界の中の日本に目を向けて、地球儀を使って外国とのおよその距離を測ったり、大陸や海洋の位置を調べたりしました。地球儀を見るのは楽しいのですが、大陸の名前や位置、国の名前を覚えるとなると、苦手な人もいるようです。興味をもって学習することで頭に入るので、ぜひ空いた時間に地図帳を眺めたりタブレットで世界地図を見てみたりしてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31