〇6月19日から21日まで特別支援学級I組の宿泊行事があります。同日19日から21日は1学期末考査です。19日、20日は給食がありません。

3月18日(木) 本日の給食

今日のメニュー

よもぎぼたもち、けんちん汁、野菜の辛しあえ、牛乳

 「ぼたもち」と「おはぎ」は、実は同じモノ! 同じ物だけど、それぞれの季節に咲く花によって名称が変わったという説があります。春に花が咲く「牡丹(ぼたん)」から、春食べるものは「ぼたもち」、秋に花が咲く「萩(はぎ)」から、秋食べるものは「おはぎ」となったという説です。


 よもぎぼたもちはよもぎを入れて炊いたごはんの上に小豆餡、きなこ、ゴマ餡をのせたもので一口食べると甘さが口いっぱいに広がります。ぼたもちを食べた後、野菜の辛しあえを食べ、口の中を整えてからけんちん汁を一口。大根、ゴボウ、ニンジンにサイコロ状に切ったジャガイモを一緒に食べて、またぼたもちに箸を伸ばします。春はぼたもち、秋はおはぎと日本の食は季節感があり、趣があります。清少納言が思わず『いとおかし』と言ったとか・・・





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

相談室

小学6年生へ

主な配布物

課題改善カリキュラム

新型コロナウイルス関連情報

同窓会

ギャラリー

校歌

進学状況

生活指導

時程表

校舎図