学校生活どんどん更新しています。「いいね!」を押していただけると励みになります。

羽根つき集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、集会委員会主催の羽根つき集会がありました。

今年は3・4年生合同で羽根つきを行いました。
遠足以来の久しぶりの3・4ペアで楽しそうに羽根つきを行っていました。
3年生に優しくコツを教える様子も見られました。

また来年、羽根つきができるのが楽しみです。

クリーン運動

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(金)
3・4年生合同でクリーン運動を行いました。
班ごとに協力して、校庭に落ちている落ち葉や畑の雑草をきれいにしました。
「きれいになると気持ちがいい。」「やってみて楽しかった。」「いつも学校中をきれいにしてくださっている用務主事さんたちはすごい。」など、様々な感想が出ていました。


掃除ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生のある子供たちが、「掃除ボランティア」を立ち上げました。
空いた時間や帰る前に教室や廊下を掃除しています。
最近は、主事さんに「落ち葉拾いを手伝いたい。」と声を掛け、
休み時間に主事さんと一緒に掃除をしてくれています。
楽しそうに掃除をする姿、自分たちで考えて行動する姿が素晴らしいです。
今後の活動も楽しみです。

起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日に起震車体験を行いました。

初めて体験する子も多く、緊張している様子でした。
座っていても体が浮いてしまうほどの激しい揺れに、とても驚いていました。
その後の振り返りでは、「大きい地震が起きたらどうすればよいか、家族と話し合いたい。」「起震車で座っていたのにあれほど揺れを感じたから、立っている時に地震が起こったら危ないことを実感した。」など、様々な感想が出ました。
震度6、7の大きな地震を経験したことのない子供たちにとって、
心に残る貴重な体験になったようです。
ご協力いただいた練馬区防災課の方々、ありがとうございました。

What time is it?

画像1 画像1 画像2 画像2
外国語活動では、時間を尋ねたり、答えたりする表現について学習しています。
ALTの先生に続いて発音の練習をしたり、何と言っているのかよく聞いて問題に答えたり、一生懸命学習に取り組んでいます。

季節と生き物

画像1 画像1 画像2 画像2
春に種をまいたツルレイシやヘチマがぐんぐん成長し、夏の間にたくさんの実をつけました。
秋になり、さらにどのように変化していくか、理科では、生き物の様子と気温を関連付けながら考えていきます。

木々をみつめて

画像1 画像1 画像2 画像2
図工では、校庭の木々を題材に絵を描いています。
まずは、鉛筆を使って形をよく見ながらスケッチ。
その後は、絵の具を混ぜて、ぴったりの色を付けていきます。
同じ木を見つめていても画用紙には、様々な木の姿が描かれています。
どんな作品になるのか完成が楽しみです。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日に、交通安全教室を行いました。
光が丘警察署の皆さんより、自転車の安全な乗り方や点検の仕方についてお話をいただきました。

4年生になり、自転車で習い事に行ったり、遊びに行ったりすることが増えているようです。
自転車の乗り方で絶対にしてはいけないことや、道路でのルールについて真剣に話を聞く姿が見られました。
後に行ったチェックシートでは、多くの子が全問正解することができました。
この学習で学んだことを生かし、安全に自転車に乗ってほしいと思います。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4月22日に3・4年生合同で石神井公園に遠足に行きました。
久しぶりの校外での活動で、子供たちはとてもわくわくしている様子でした。

公園では、散策とグループレクの二つの活動を行いました。
散策では、様々な生き物を探したり、ワークシートのビンゴを行ったりしました。
また、「すてきだな。」と思う自然の写真を撮る活動もあり、普段見られない自然をめいっぱい楽しんでいる様子でした。
グループレクでは、4年生が事前に考えたレクを行いました。
ルールを決めたり、必要なものを作ったりと、事前から一生懸命に準備を行っていました。班をまとめ、上学年らしい4年生の姿が立派でした。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

学校経営方針

授業改善プラン

SNSルール

生活の約束

証明書2