校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

10月2日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 麦ごはん
 魚とさつまいもの甘辛煮
 野菜と油揚げのあえもの
 畑汁

[一口メモ]
 10月に入りました。今月は秋の味覚を使った献立が沢山登場します。
今日は秋の味覚のひとつである「さつまいも」を使った「魚とさつまいもの甘辛煮」です。魚はスギヤマカジキを使いました。日頃の食生活では豆類が不足しがちなので、大豆も加えています。レシピを紹介した事もある人気メニューです。

9月29日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 中華丼
 きゅうりの中華漬け
 フルーツ白玉

[一口メモ]
 昨日今日は中間テストでした。生徒の皆さん、お疲れ様でした。
今日のデザートの「フルーツ白玉」は、リクエスト給食のデザート部門で第1位だったメニューです。給食のフルーツ白玉には、白玉団子と缶詰のフルーツ(みかん・パイナップル・黄桃)のほか、寒天と赤えんどうも入っています。寒天は、海藻の仲間の天草から作られる食品で、食物せんいやミネラルが豊富です。ちなみにシロップも水・赤ワイン・水あめ・三温糖で作っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために