校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

12月12日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 みそラーメン
 めんまの炒め煮
 さつまいもとりんごの煮もの

[一口メモ]
 今日は、「みそラーメン」です。みそラーメンは日本生まれのラーメンで、札幌をはじめ、日本各地に様々なご当地みそラーメンがあります。給食のみそラーメンも本格的です。鶏ガラでスープをとり、にんにく・生姜・ねぎ・みそ・トウバンジャンなどで辛しみそを作っています。さらに、具は豚肉・セロリ・にんじん・玉ねぎ・白菜・もやし・なると・コーン・にら・ねぎと沢山入っています。

12月11日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 梅わかごはん
 おから入りメンチカツ
 粕汁

[一口メモ]
 今日は「おから入りメンチカツ」を作りました。
おからは、大豆から豆乳を作った際にできる“搾りかす”ですが、食物せんいなど栄養価的にとても優れている食材です。旬の練馬のキャベツも入れて、とてもヘルシーなメンチカツになりました。

12月8日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 チリビーンズライス
 ブリック
 果物(デコポン)

[一口メモ]
 今日は、“給食世界ツアー”の献立で、チュニジアにちなんだ料理です。
「ブリック」は、チュニジアでは国民的な料理で、家庭・お祭り・屋台など、様々な所で食べられています。餃子のようなものですが、中身の具は色々とアレンジされています。今日は、じゃがいもとツナにうずらの卵を入れました。

12月7日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ごはん
 わかさぎの南蛮漬け
 すき焼き風煮

[一口メモ]
 今日は「わかさぎの南蛮漬け」です。
わかさぎは、漢字では公魚と書きます。これは、徳川11代将軍の徳川家斉に年貢として霞ヶ浦のワカサギを納め、公儀御用魚とされたことに由来しています。今日のように揚げたり、佃煮や甘露煮にしたり、身も骨も柔らかい公魚は、頭から丸ごと食べられます。

12月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
[今日のメニュー]
 牛乳
 ホットあんぱん
 こんにゃくサラダ
 白花豆のポタージュ

[一口メモ]
 今日はどれも初登場のメニューです。
「ホットあんパン」は、丸パンに給食室で小豆から作ったあんこをはさみ、オーブンで温めたものです。あんこは甘さを控えめに仕上げました。
「白花豆のポタージュ」は、茹でた白花豆と炒めた玉ねぎ・セロリをミキサーにかけてから入れました。豆は苦手な人も多いのですが、今回は全く形が残っていなかったので食べやすかったようです。

12月5日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 青大豆ごはん
 のりあげくん
 呉汁

[一口メモ]
 「のりあげくん」は、鶏ひき肉・れんこん・にんじん・じゃがいも・卵・パン粉に調味料を入れてよくこね、のりを付けてあげたものです。れんこんは、半分はすりおろし、残りの半分はみじん切りにして使いました。こうする事でふわっとした食感としゃきしゃきした歯ごたえの両方を味わう事ができます。輪切りにすると沢山の穴があいているれんこんは、「先を見通す」と言う事で縁起が良いとされ、お正月のおせち料理にも使われる食材です。

12月4日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ごはん
 ツナドレッシングサラダ
 マーボー大根
 果物(みかん)

[一口メモ]
 今日は「練馬大根一斉給食」です。
昨日の練馬大根引っこ抜き大会で引き抜かれた練馬大根を使って、区内小中学校で一斉に練馬大根を使用した献立を実施します。本校は初登場メニューの「マーボー大根」にしました。厚めのいちょう切りにした大根を下ゆでしてからマーボーの具で煮ます。どのクラスもほとんど残らず、きれいに食べていました。練馬大根の実物は明日まで主事室前に展示してあるので、どんな大根なのか見てみてください。
画像2 画像2

12月1日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 北海ごはん
 千草焼き
 田舎汁

[一口メモ]
 今日の「北海ごはん」は、北海道の名産が色々入ったごはんです。コーン・じゃがいも・ホタテに、だしも北海道の昆布でとったものです。他にも、カニ・鮭・アスパラ・メロンなど、北海道は海の幸も山の幸もおいしいものが沢山とれます。

11月30日の給食

画像1 画像1
[今日のメニュー]
 牛乳
 ごはん
 ヘルシー酢豚
 スイミータン
 夕焼けゼリー

[一口メモ]
 11月最後の給食となりました。今日は「ヘルシー酢豚」です。通常豚肉の角切りを揚げて作りますが、豚肉を減らして角切りの高野豆腐にしました。その分脂質が抑えれ、カルシウム・マグネシウム・ビタミンE・K・鉄・亜鉛・食物繊維といった栄養素が摂取できます。まさにヘルシーな酢豚です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

相談室だより

図書だより

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

体力測定調査

学校経営方針

グランドデザイン

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

時程表

授業時数

ギャラリー

PTA

安全・安心・防災

小中一貫教育

いじめ防止対策推進方針

オリ・パラ教育

子供の心のケアのために