校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

9月9日の給食

画像1 画像1
 9月9日の給食は牛乳、ごまごはん、鶏肉の香味焼き、菊花あえ、じゃがいものみそ汁です。

 9月9日は重陽の節句です。この時期は菊が美しく咲くことから、菊の節句とも呼ばれています。今日は菊の節句にちなんで菊花和え物を作りました。食用菊は苦みも少なく、お酢を入れて茹でることで彩りよく仕上がります。

9月6日の給食

画像1 画像1
 9月6日の給食は牛乳、三色ごはん、みそじゃが、のっぺい汁です。

 のっぺい汁は日本各地で昔から食べられている郷土料理です。名前の由来はさまざまあるのですが、片栗粉や小麦粉でつけたとろみが溶けた餅に似てるため、“濃餅(のっぺい)”汁と名付けられたと言われています。今日は里芋や油揚げ、ちくわぶなど8種類の食材を使いました。

9月5日の給食

画像1 画像1
 9月5日の給食は牛乳、五目チャーハン、しゅうまい、広東スープ、果物(ぶどう)です。

 本来ごはんと具材を一緒に炒めるチャーハンですが、給食では量が多いので、一気に炒めることができません。そのため味付けした具・炒り卵・炊飯器で炊いたご飯を別々に用意し、最後に釜で混ぜ合わせます。調理室では、具が均等に混ざるように気を付けながら作っています。

9月4日の給食

画像1 画像1
 9月4日の給食は牛乳、セルフフィッシュバーガー、ジャーマンポテト、キャベツスープです。

 魚のフライにはホキという白身魚を使っています。ホキはタンパク質やDHA・EPAが豊富で、日本でもフライとして市販されていることが多い魚です。パンの横には切れ込みが入れてあるので、お好みでバーガー状にして食べることができます。

9月3日の給食

画像1 画像1
 9月3日の給食は牛乳、スパイシーチキンカレー、福神漬、大豆入り中華サラダです。

 カレーはどの学年にも人気のメニューで、今日も残りはほとんどありませんでした。ルウも調理室で時間をかけて手作りしています。今日はスパイスを使い、少しだけ辛さをプラスした味付けにしました。

9月2日の給食

画像1 画像1
 9月2日の給食は牛乳、ごはん、いかのかりんとがらめ、野菜のごまあえ、沢煮椀です。

 長い夏休みが終わり、学校と給食が再スタートしました。2学期も安全でおいしい給食を提供できるよう、給食室一同頑張っていきたいと思います。いかのかりんとがらめは白いご飯が進むような甘辛いソースにいかをからめました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

図書だより

証明書

月別行事予定表

年間行事予定表

学力向上計画

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

学校経営方針

グランドデザイン

本校の教育課程

年間指導計画

学力調査結果

学校評価

安全・安心・防災

いじめ防止対策推進方針

卒業生の主な進路

教養委員会「教養PARK」

入学案内

学校だより H30