校訓「叡智」「健康」「自治」「共生」

7月10日給食

7月10日給食 7月10日給食
7月10日の給食は

・プルコギ丼
・わかめスープ
・牛乳

でした。

プルコギは韓国料理の中でも
かなりポピュラーな家庭料理のひとつです。
「プル」は火を、「コギ」は肉をそれぞれ意味しています。
甘辛い味付けとごま油の風味が効いていて
ご飯が進むメニューです。

7月9日給食

7月9日給食 7月9日給食
7月9日の給食は

・カレーピラフのクリームソースがけ
・さつまいものパイ
・牛乳

でした。
さつまいものパイは、皮をむいて潰したさつまいもを
ひとつひとつ調理員さんが餃子の皮で包んで
揚げた、手作りデザートです。
カレーピラフ・さつまいものパイ共に生徒たちからも好評で
完食したクラスもたくさんありました。

7月8日給食

7月8日給食 7月8日給食
7月8日の給食は

・たくあん入りご飯
・韓国風肉じゃが
・切干大根のサラダ
・牛乳

でした。

肉じゃがは、コチュジャンを加えて
ピリッと辛い韓国風に仕上げています。
ピリ辛な料理は食欲をアップさせる効果があるので、
これからの暑い季節にもぴったりのメニューです。
切り干し大根のサラダは、切り干し大根とツナ缶を和えています。
切り干し大根といえば煮物のイメージですが、
サラダにしてもさっぱりとして美味しく、
手軽に食物繊維を摂ることができます。

7月7日給食

7月7日給食 7月7日給食
7月7日の給食は

・夏ちらし
・いかの香味焼き
・天の川汁
・牛乳

でした。
7月7日は給食です。
星型の人参を添えた夏らしいちらし寿司と
そうめんを天の川に見立て、星型のお麩を浮かべた
天の川汁を出しました。
まだまだ梅雨空が続き、今夜星空を見ることは
難しいかもしれませんが、
給食から七夕の彦星と織り姫に思いを馳せてみてください。

7月6日給食

7月6日給食 7月6日給食
7月6日の給食は

・メロンパン
・ボルシチ
・ファイバーサラダ
・牛乳

でした。
7月6日はサラダ記念日です。
俵万智さんの歌から、制定されました。
本校の給食でもファイバーサラダを出しています。
ファイバーサラダは大豆・切り干し大根・
ひじき・とうもろこしといった食物繊維がたっぷりの
食材を使用したサラダになっています。



7月3日給食

7月3日給食 7月3日給食
7月3日の給食は

今日の揚げごぼうに使われているごぼうには、腸内環境を整える
効果がある食物繊維がたくさん含まれています。
食物繊維がたくさん含まれている野菜は、噛む回数を増やしてくれる
効果もありますが、現代の人々は食物繊維をとる量が減ってきていると
いわれ、食事中に噛む回数は、約100年前と比べるとなんと半分
以下になってしまっているそうです。
よく噛んで食べると唾液の量が増えて食べ物が消化されやすくなったり
満腹感が得られやすいので肥満防止にもつながります。
ぜひよく噛んで給食を味わってみてください。

7月2日給食

7月2日給食 7月2日給食
7月2日の給食は

・たこめし
・ししゃもの石垣フライ
・沢煮椀
・牛乳

でした。

7月1日〜5日は日本に昔から伝わる雑節の
「半夏生(はんげしょう)」です。
夏至から10日後頃を意味する半夏生は気候の変わり目として、
農作業の大切な目安とされており、この頃までに田植えが完了します。
関西地方のある地域では、田植え後の雨が多いこの時期に、農作物が
たこの吸盤のように大地に張り付き、しっかり根付くようにと
半夏生にたこを食べる習慣があります。
これにちなんで「たこ飯」の献立にしました。


7月1日給食

7月1日給食 7月1日給食
7月1日の給食は

・チーズパン
・鶏肉のトマト煮
・カリカリじゃこサラダ
・牛乳

でした。

いよいよ7月から給食がもう1品増えて
サラダがつくようになりました。
野菜もたっぷり食べて、
バランスの良い食生活を心がけていきましょう。

6月30日給食

6月30日 6月30日
6月30日の給食は

・コメッコポークカレー
・牛乳

でした。

本日のカレーは米粉を使用したアレルギー対応カレーです。
その分スパイスが効いているので、
いつもと一味違う、深みのあるカレーになりました。
夏野菜のズッキーニと一緒に食べて
じめじめとした梅雨を乗り切りましょう!


6月29日給食

6月29日給食 6月29日給食
6月29日の給食は

・コーンピラフ
・ポトフ
・牛乳

でした。
とうもろこしは夏が旬の野菜で、
スーパーなどで見かける機会も増えているのではないでしょうか。
ご家庭で調理する際は、
薄皮を1,2枚残した状態で水の状態から茹でると
とうもろこしの旨味や甘みがじっくり味わえますよ。

6月26日

6月26日給食 6月26日給食
6月26日の給食は

・じゃこと小松菜のチャーハン
・手作りワンタンスープ
・牛乳

でした。
しっかり炒めたじゃこのカリカリ食感が
楽しい和風チャーハンで、
生徒たちにも人気でした。

6月25日給食

6月25日給食 6月25日給食
6月25日の給食は

・ごまきなこ揚げパン
・コメッコトマトシチュー
・牛乳

でした。
コメッコトマトシチューは、
小麦粉やバターの代わりに米粉と米ぬか油を使用しているので
小麦アレルギーや乳製品アレルギーの人でも
安心して食べられるメニューです。
じっくり炒め、野菜を煮込んだので
普通のシチューと変わらない、美味しいトマトシチューになりました。

6月24日給食

6月24日 6月24日
6月24日の給食は

・ホイコーロー丼
・牛乳

でした。
今日は練馬区一斉給食として、
練馬区産のねり丸キャベツを使用した給食でした。
地元産の野菜ならではの
新鮮でやわらかく甘いキャベツの美味しさが
じっくりと味わえ、生徒にも大人気の給食でした。

6月23日

6月23日給食 6月23日給食
6月23日の給食は

・ハヤシライス
・牛乳

でした。
ハヤシライスは薄切り肉と玉ねぎを
デミグラスソースやトマトソースなどで
煮たものをご飯にかけた料理で、
海外の料理をもとにアレンジされた日本発祥の料理です。
給食のハヤシライスもたくさんのトマトピューレーや
トマトケチャップを使って作りました。

6月22日給食

6月22日給食 6月22日給食
6月22日の給食は

・鶏肉とごぼうの枝豆ピラフ
・ポトフ

でした。
枝豆はこれからの夏が旬の野菜です。
塩茹ではもちろん、今回のピラフのように
具として使うと料理に彩りと季節感を添えることができます。

6月19日給食

6月19日給食 6月19日給食
今日の給食は
・中華丼
・牛乳
でした。

具だくさんのボリューム満点な中華丼で、
生徒たちにも好評でした。
たくさん食べてスタミナをつけていきましょう。

6月16日給食

6月16日給食 6月16日給食
6月16日の給食は

・ドライカレー
・牛乳

でした。

今日のドライカレーのような汁気の少ないひき肉のカレーは
キーマカレーとも呼ばれています。
セロリや玉ねぎ、にんじん、トマト、ゴボウなど
たくさんの野菜がたっぷり入った栄養満点のカレーです。

6月15日 給食

6月15日給食 6月15日給食
6月15日の給食は

・ハニートースト
・大豆とコーンのシチュー
・牛乳

でした。
今年度最初の給食は簡易給食でしたが、
品数が少ない分、具だくさんです。
よく噛んで久しぶりの給食を味わいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

相談室だより

図書だより

授業改善プラン

授業改善プラン(教科)

学校経営方針

グランドデザイン

教養委員会「教養PARK」

1学年

2学年

3学年

3年 学年だより