☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

1年4組 「星の世界」「旅立ちの時」

 私達1年4組は、この合唱コンクールのために、たくさんの練習をしてきました。最初は一人一人が自分勝手な行動をしていて、なかなかクラスがまとまりませんでした。しかし、そこで他のクラスと差をつけられていることを感じ、本気で金賞を取るために何が必要なのかを考えて集中して練習に取り組みました。次第に、みんなのやる気が出て来て「勝ちたい」という思いがさらに強くなりました。私達は、今年の運動会で優勝しています。それは、みんなが仲間を思いやり「常時全力」のスローガンのもと、みんなが本気で練習に取り組んだからだと思います。
 1年4組の今回のクラススローガンは「合唱魂〜奏でよう心躍らせて〜」です。このスローガンのもと、クラス全員で魂を込めて歌っています。運動会優勝と合唱コンクール金賞の二冠は難しいと言われていますが、この常識を覆す4組の歌声をお聞き下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 3年・進路面談
11/10 3年・進路面談
11/11 3年・進路面談
11/12 3年・進路面談
11/13 八校合同文化発表会
PTA
11/11 PTA運営委員会
部活動
11/15 バドミントン・個人 ブロック大会

お知らせ

学校だより

保健だより

食育だより

献立表

行事予定表

教育計画

入学に向けて

図書館だより

平成29年度東京都立高等学校に入学を希望する皆さんへ