4月14日(水)の献立

画像1 画像1
★麦ごはん 菜の花入りあんかけオムレツ じゃがいものきんぴら煮 若竹汁 牛乳★

若竹汁の若竹はたけのこのことです。たけのこは春を代表する味覚です。その名前の通り竹の芽の部分のことで、竹になる手前の段階で食べるものをいいます。たけのこが柔らかくておいしいのは、土からでてきてわずかな期間(10日間ほど)です。土から頭をだすかださないかぐらいのときが一番食べ頃で、それ以上たつと皮が一枚一枚自然とはがれ落ち、固い竹に成長します。食物繊維が豊富にふくまれていて、うまみ成分のアスパラギン酸は疲労回復にも効果があるといわれています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30