ぬくもり

6年生の道徳。自分の良さを知り、伸ばすことの大切さについて考えました。自分の良さをすぐに見つけられますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラス目標・・・4−1

4−1の目標は「みんな思いやりがあって明るく楽しいれいぎただしい外で元気にあそびけんこうな(クラス)」です。
画像1 画像1

アサガオの種の観察

1年生が見たアサガオの種です。
画像1 画像1
画像2 画像2

鳥獣戯画を描く

6年生の図工。鳥獣戯画を見ながらスケッチします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生は今年もバケツ稲を育てます。芽が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生日

6月1日は大六小51才の誕生日(開校記念日)です。
画像1 画像1

雑草

今日の朝礼の話は「雑草」。雑草のように逞しいなどと言われますが、実は雑草は弱い植物です。弱いから森での生存競争には参加できず、畑や道路に生えます。踏まれても立ち上がったりしようとせず、横に伸びていき自分の小さな力で生き延びるという戦略をとっています。雑草が強く思えるのは自分のマイナスをプラスに変えているからです。そもそも雑草という名の植物はない、と牧野富太郎博士は言いました。1000種類あまりの雑草一つ一つに名前がついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラワーレーンプロジェクト

双葉が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

揃える

3年生が靴を揃えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日

やっと晴れ間が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しょうかいします

2年生の道徳。自分の学校のよさについて考えました。おいしい給食・自然池・なかよし広場・かめきち・友達・先生などが出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ

2年生が練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芽が出ました

1年生が蒔いたアサガオの双葉が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アマリリス

ちょうど次々に大輪の花が咲いて見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あかるいあいさつ

1年生の道徳。気持ちのよいあいさつについて考えました。1年生は挨拶上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガクアジサイ

体育館横に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室の生き物

4年生の教室のザリガニたち。「赤ちゃんがいるんだよ」と嬉しそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日

今日も雲の量は10です。主事さんが昇降口を掃いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級会での出来事

4年生の道徳。気持ちよい話し合いのために大切なことを考えました。「文句を言わない」「落ち着いて話を聞く」「いろいろな意見を聞く」「自分と違う考えでも気持ちよく受け止める」などが出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吸う息・吐く息

6年生の理科。呼気と吸気での酸素と二酸化炭素の量を測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

緊急時の対応

PTA

学年だより