食育 2年生 練馬トウモロコシのかわむき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和3年7月14日(水) 
 
 練馬区立野町の井口さんの畑から練馬のとうもろこしが届きました。
 最初にとうもろこしについて学習し、その後2年生全員でとうもろこしの皮むきををしました。1人2本以上皮むきをしました。そーっと皮をめくってひげとコーンがついていることを確認した子や「新鮮だから水がでてきた!」とびっくりしたりした子がいました。他にも、虫が出てきて・・・。
 教室のあちらこちらで「先生!見てー」と先生たちは引っ張りだこでした。
 皮をむき終えてから、この学習でわかったことをワークシートに記入しました。絵を描いたり言葉を書いたりしてまとめました。
 ワークシートを持ち帰りお家の方にお話をする宿題が出ています。
 子供たちから今日の様子を聞いて、ワークシートに一言コメントをお願いします。
 提出日は、7月16日(金)です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 終業式
4時間授業
7/21 夏季休業日始