ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

4月18日 全校朝礼

 今日は1年生から6年生まで一同にそろいました、6年生の李くんの元気な挨拶に始まりました。初めて校長自ら、朝礼台の上で、リコーダーを吹きました。一年生からは「あ!ピタゴラスイッチだ」と聞き分けてくれました。吹き終わった後拍手もいただきました。ありがとうございます。さて皆さん、ピタゴラスイッチは、ボールが最後に必ずゴールにたどり着きます。いろいろな方法、工夫でいろいろな道を通りながらもゴールを目指します。しっかりとした目標が定まっています。そこで、お話の内容は、近日九州の熊本や大分などで大きな地震による被害が出ていることを告げて、皆さんをボールにたとえさせていただきました。大きな災害が起きたとき、皆さんは安全な場所に、いろいろな道を通って、安全というゴールを目指していただきたいというお話です。ゴールがしっかりしていれば、必ずたどり着きます。命を大切にすること、命を守ることをお願いしました。
 つぎに関川先生のお話で、3つのお願いをされました「時間を守って生活しよう」「登下校の安全のためにも通学路を守ろう」「なわとび、マラソンカードで体力を向上させよう」でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 音楽集会【1】 自転車安全教室(3)
内科(1,2,3) クラブ【1】
4/25 全校朝会 耳鼻科(1,2)
遠足予備日(3,4)
4/26 5時間授業 避難訓練
耳鼻科(3,4) 個人面談【3】
4/27 内科(4,5,6)  スマイルはじめの会
5時間授業 個人面談【4】
4/28 自転車教室(3)予備日
尿・寄生虫卵2次回収 視力(6)