ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

5/31 初めての習字の学習

3年生が初めての習字に挑戦しています。
今日の学習は、姿勢と筆の持ち方を学んだ後、線を書いていました。
終わった後「習字楽しかった」と言っている子がいました。

初めての習字、良い思いがもてたようで安心しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 外国語活動 3年生

3年生の外国語活動の学習の様子です。
今日は、1から20までの数字について学んでいます。
10までは言えますが11からがなかなか難しいようでした。

外国語(英語)に親しむのは始まったばかりです。
頑張れ3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 校務支援の皆様

本校では、毎月1回校務支援会議を実施しています。
主事・栄養士・養護教諭そして、管理職が集まって、情報共有・意思疎通を図っています。
また、学校には支援してくださる方々が多くいます。
特別支援専門員、通学案内指導員、学校生活支援員、学校図書館支援員、施設管理員などです。
写真2・3枚目の方々は、スクールサポートスタッフと副校長補佐の皆様です。

多くの方々のおかげで光が丘夏の雲小学校は、安全・安心な場になっています。
改めてありがたく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 主体的に挨拶

朝、校門で子供たちを出迎えていると…
2年生の子が「私たちも挨拶します」と言って私の横で一緒に挨拶していくれました。
2年生の子に挨拶される子供たちは、何だか照れくさそうに返事をしていました。

「進んで挨拶・返事」生活指導の重点目標です。
朝からとても嬉しい気持ちになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/30 植物への水やり

中休み、水が入ったペットボトルを持って走ってる子がいます。
その子たちは、自分が育てている植物のところへ行き愛情込めて水を注いでいました。

1枚目…1年生のアサガオはたくさん芽を出しています。
2枚目…2年生のミニトマトです。緑の実を付けているものもあります。
3枚目…3年生のナスです。もう収穫できるくらい大きな実をつけています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 中休みの様子

子供たちは、休時間をとても楽しみしています。
友達と楽しそうに遊んだり話したりする姿を見ているだけで、嬉しい気持ちが込み上げてきます。
終わりのチャイムがなると遊びをやめ、昇降口に走って戻るところも素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 整理運動・閉会式 2

お礼
令和5年度の運動会を無事終えることができました。
気温が高くなったので熱中症等心配しましたが、大きなけがや病気はなく安全・無事故で終えました。
子供たちの笑顔があふれ、スローガンにある絆が深まる運動会となりました。
今までのお子さまの体調管理等見守っていただき本当にありがとうございました。

最後まで片づけを手伝ってくださった保護者の皆様、重ねてお礼申し上げます。
ありがとうござました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 整理運動・閉会式 1

整理運動と閉会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 6年生

6年生「短距離走」と表現「虹を越えて〜unlimited」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 5年生

5年生「Ultra 走!」と表現「心 夏雲ソーラン2023」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 4年生

4年生「短距離走」と表現「新時代〜ジャンプ・フープ〜」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 3年生

3年生「ぐるっと競争2023」と表現「めざせ!夏雲ヒーロー」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 2年生

2年生「かけっこ」、表現「サクラフレフレ!〜赤白フレフレ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 1年生

1年生、「レッッゴー!玉入れ」表現の「夏雲スマイル!1・2・3」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会開会式 2

運動会の歌を元気よく歌いました。
その後、準備運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会開会式 1

運動会のの開会式の様子です。
1年生はじめの言葉、誓いの言葉、準備運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 朝 黒板2

黒板の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 朝 黒板1

校内を回っていると黒板に…
先生方の様々な思いが記されています。
一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 運動会 朝

おはようございます。
本日、第13回運動会が行われます。
天候にも恵まれ実施できること嬉しく思います。
暑さが気になりますが、熱中症対策として児童が座る場所にはテントを張りました。

保護者・地位の皆様、今日一日どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 運動会リハーサル 6年生

写真は、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/13 避難訓練 夏の雲小交通安全の日
12/14 社会科見学(5年生)
12/15 集会(保健委員会発表)
12/18 全校朝会 6時間授業
12/19 社会科見学(6年生) なかよむ

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話