ようこそ!光が丘夏の雲小学校へ!

3/15 ICT機器の活用 3年生

昨日は、4年生のICT機器の活用について紹介しました。
本日は、3年生がICT機器を活用している様子です。
総合的な学習の時間で調べたことを整理してプレゼンにて発表をしています。
子供たちにとっては、タブレットが一つの学習道具になりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 光のサンドイッチ 3年生図画工作

3年生がトレーシングペーパーに模様を作り、セロハンで色を付けています。「光のサンドイッチ」という作品を作っています。
できた形は様々です。一つ一つ思いを込めて作っていることが分かりました。
光に当てるととてもすてきな模様が浮きでてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 卒業式練習 5年生

5年生が、1時間目に卒業式の練習をしていました。
在校生の代表として参加する5年生。
呼びかけや入退場時の合奏だけでなく椅子に座る姿勢なども立派です。
5年生の子供たちは、予想をはるかに超える姿を見せてくれます。
今後の成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 卒業式の練習 6年生

写真は、卒業式の練習の場面です。
今日は、全部通しての練習です。
私は、全員に卒業証書を手渡しました。
一生懸命に取り組む姿に触れ、練習なのに少し胸があつくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 掃除の様子 1年生

写真は、1年生の掃除の様子です。
皆進んで教室をきれいにしようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 ICT機器を活用して 4年生

本校では、今年度 積極的にICT機器を活用した授業を推進しています。
本日4年生の教室に行くと全ての学級でタブレットを使用した学習が見られました。
ほとんどの子が、調べたことをオクリンクやスプレットシートなどにまとめていました。プレゼンテーション能力も高く説得力のある内容がまとめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 新聞係

中休み嬉しい来室者が…
「クラス新聞を作ったので見てください」と3人の子供たちが来てくれました。
記事の内容は、「先生インタビュー」や「チャートでわかるあなたの才能テスト」などが載っていました。才能テストにチャレンジするとなんと…天才でした。おかしいな?努力型と思っていたのですが…
このほかにも、将来の夢を聞いたり校長室の花を観たりして教室に戻りました。

私にとってホッとする時間です。
画像1 画像1

3/13 調理実習 5年生

校長室をで出ると…食欲がそそる香りがしました。
そのもとを辿ると家庭科室で5年生が調理実習をしていたのです。
今日の実習は、ご飯とお味噌汁です。
お味噌汁は、煮干しから出汁をとる本格的なものです。
優しい子供たちは、「校長先生も味見しますか」と声をかけてくれます。
お言葉に甘えて一口飲ませてもらいました。
出汁が効いていてとても美味しく感じました。

担任の先生は、全ての班の味見をして褒めていました。
「お腹がいっぱいになっただろうな」「子供たちのために偉いな」と思いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 英語に親しむ時間 2年生

写真は、2年生の子供たちが英語に親しんでいる様子です。
本校では、特色ある教育の一つとして、低学年の英語に親しむ時間を設けています。
2年生の子供たちは、意欲的に楽しみながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 そろばんの学習 3年生

本日は、3年生がそろばん協会の先生を講師に招いて、そろばんの扱い方を学びました。扱い方を理解すると、進んで計算する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 6年間ボランティア最終日

本日の「あさよむ」の読み聞かせをもって最後となる6年生の保護者の皆様です。6年間読み聞かせをしてくださった方々です。感謝の念に堪えません。
夏の雲小学校の保護者の皆様は、率先して子供たちのために動き、学校を支えくださっています。これからも皆様のご恩をしっかり受け止め、教育活動を推進していきます。
画像1 画像1

3/12 読み聞かせボランティア「よむよむ」の活動日 6年生

朝の時間は、今年度最後の「あさよむ」でした。
6年生への読み聞かせも、今日が最後となります。
写真は、6年生の各教室の様子です。
6年生は、どんな思いで聞いていたのでしょうか。

読み聞かせボランティア「よむよむ」の皆様、1年間本当にありがとうございました。皆様のおかげで夏の雲小学校の子供たちは、本に親しみ、読書を好む子が多くいます。このことは様々な効果をもたらしています。
今後もぜひ、子供たちのためにご尽力いただけますようお願い申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11 中休みの様子

写真は中休みの様子です。
多く子が体を動かしています。
竹馬も初めの頃と比べるとだいぶ上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 卒業式会場準備 5年生

写真は、卒業式の会場準備の様子です。
5年生の子供たちの動きには驚きました。
子供たちは誰一人手を休めることなく一生懸命活動しています。
この姿を見て、来年度の最高学年、頼もしいと感じました。

実は、このように子供たちが迷いなく動けたのは、昨日5年生の先生方が床にテープを張り目印を付けていたからなのです。とてもありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 小学校生活最後の書写は 6年生

写真は、6年生の書写の様子です。
小学校生活最後に書き取る字は「旅立ちの朝」です。
6年生の皆さんにふさわしい字だなと感慨深く様子を見ていたら…

なんと新聞紙をエプロンがわりに…
その子は「白い服を着てきたので…」と…
思わず笑ってしまいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 かぞえぼうを使って… 1年算数

写真は、1年生の算数の学習の様子です。
かぞえ棒を使っていろいろな形を作っています。
このような活動を通して、形の概形や辺や頂点など図形の構成要素に着目することにつながリます。
子供たちは夢中になっていろいろな形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 ラインサッカー 4年生

写真は、4年生の体育の学習「ラインサッカー」の様子です。
事前に作戦を立てて試合にのぞんでいます。
子供たち同士の声かけがやさしいなと感じながら観戦しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 昼休みの遊び方

写真は、昼休みにサッカーをして楽しむ子供たちの様子です。
遊びのルールに昼休みはサッカーができることが記されています。
その代わり一輪車や竹馬はできません。
子供たちはきちんとルールを守って遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 朝学習

写真は、朝学習の様子です。
タブレット内のドリルパークを積極的に活用し、自分のペースで学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 角柱と円柱を探せ…算数5年生

5年生の教室へ行くと子供たちが席を立って何やら探しています。
黒板に書いてあるめあてを見て納得しました。子供たちは身近な角柱や円柱を探していたのです。
子供の中には、10以上の角柱や円柱を見付け、ノートに記載している子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 ひかりR指導終了
3/18 全校朝会 
3/21 5時間授業 給食終 大掃除

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学校評価

学校要覧

保教の会

学校経営計画

学校いじめ防止基本方針

今週の講話