「わくわく・どきどき」の学びを目指して

先生あてクイズ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の児童集会は、「先生あてクイズ集会」でした。
 先生のシルエットと3つのヒントから、どの先生かを当てます。集会委員の子たちは、この集会に向けて、何度も練習をしました。練習が終わると振り返りをします。毎回、気づいたことを言い合っていました。
 練習を重ねて、みんなが楽しめる集会にすることができました。

商店街見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は総合的な学習の時間に、ハッスル商店街の見学をしました。
 9つの店を見学しましたが、どのお店も懇切丁寧に対応していただきました。それぞれの工夫を知ったり、新たな発見があったりして、子ども達は大喜びでした。いろいろとご協力いただき、ありがとうございました。

音楽朝会  〜まくをあける歌〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽朝会では、「まくをあける歌」を歌いました。
 この曲は11月22日の学芸会1日目で歌います。低年生にとっては初めてなので、中・高学年の歌を聴き、その後区切りながら全校で練習しました。
 一歩一歩成長している子ども達、運動会の歌と同じくらい一所懸命歌ってほしいと思っています。

防災体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(土)に防災体験教室が行われました。防災学習・避難訓練・防災体験を中心に、光が丘消防署・消防団・避難拠点連絡会の方々のご協力で多くのことを学びました。
いつ災害が起きてもあわてることなく、自他の命を守れるようになってほしいです。

読書旬間読み聞かせ

 読書旬間中の昨日と今日、読み聞かせボランティアのお母様方が、田柄小の全クラスに朝の読み聞かせを行ってくださいました。
 不思議な石のお話や、身近なとしまえんのエルドラドのお話、大型絵本など、年齢に合わせて工夫された読み聞かせに、子供たちはとても静かに集中して聞き入っていました。心が豊かになった楽しい取り組みでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜オータム コンサート〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日、体育館でピアノ:セルジョ・バイエッタ バリトン:オマール・カマタ両氏をお招きしてオータム コンサートが開催されました。ピアノの独奏やオペラから独唱、アコーディオンの弾き語りなど、多彩なプログラムで、会場にいる子ども達はその音楽の世界にひきこまれていました。また、演奏家になった理由や緊張しない方法などパフォーマンスを交えながらお話しいただきました。
 演奏を通して「ピアノをがんばろうと思った」「家にあるピアノを触ってみようと思った」「初めて音楽に興味をもった」など、様々な感想をもったようです。最後になりますが、学校ではでなかなか味わえない音楽を楽しむ機会をいただいたことを感謝申し上げます。

図書委員会の発表が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の委員会発表は「図書委員会」でした。
 今週から始まった秋の読書旬間についてのクイズや、図書室での約束、また、しおりプレゼントなど、子どもたちがより意欲的に読書に励めるように工夫をしていました。
 読書旬間中は、図書委員会の子どもたちや、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせが行われます。まさに「読書の秋」。みんなで心を落ち着けて読書にひたり、学校全体で取り組んでいきます。
 どうぞおうちでの声かけもよろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31