「わくわく・どきどき」の学びを目指して

3年生最後の外国語活動でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から始まった外国語活動もいよいよ最後の1回を迎えました。
 最後の1時間は、自分たちが今まで学習してきた内容を使ってオリジナルのクイズやゲーム、出し物を考え、発表しました。
 アルファベットジェスチャーゲームや、3つのヒントから考えるWhat's this?ゲームなど・・・楽しいゲームをたくさん考えることができました。今まで学習してきた英語を使って話そうと一生懸命発表している姿もみられました。

 そして、今日は一年間ALTとして授業に入ってくださったダニア先生から、今年度最後の授業の日ということで、昼休みの放送で全校児童に向けて挨拶がありました。放送を聞いていた子どもたちは、「なんだかすごく速くて聞き取れないね」と言いながらも、「あ!Enjoy!Happy!わかる!」「なんとなく意味がわかるかも!」と耳を傾けながら夢中になって聞き取っていました。

 4年生の外国語活動でも、ゲームをしたり、自分たちで話したりして楽しみながら英語に親しんでほしいと思います!

そろばんの学習をしています!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期も残すところ2週間あまりとなりました。算数の学習では、最後の単元として「そろばん」を行っています。
 1組は、特別講師として副校長先生に、2・3組は担任が授業を行いました。
 今日はそろばんの基本的な扱い方を学習しました。1人1台のそろばんを手に、数の入れ方や読み方など、楽しみながら学習をしている姿が見られました。ほとんどの子どもたちが初めて学ぶ内容で、「できた!」「わかった!」がたくさん聞こえてきた1時間でした。
 明日は、簡単なたし算とひき算の計算をそろばんを使って行います。そろばんの良さを感じられる時間になってほしいと思います。

七輪体験(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昔の道具調べの学習をしました。使い方を本で調べたり人に聞いたり、そして最後は待ちに待った七輪体験です。
 火皿の上の炭の置き方を工夫したり、送る風の加減を考えながら一生懸命に火をおこします。やっと炭に火が入り、網をおいてお餅を焼く時間は至福の時間です。にこにこ笑顔で話が弾みます。昔の人の大変さを追体験しながら、お醤油をかけたお餅をみんなで美味しく頂きました。

6年生を送る会の出し物(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ねえ、ねえ、6年生が卒業するんだって〜〜」「え〜〜っ!」の寸劇で始まった3年生の出し物は ”あこがれビート”です。
 6年生!かっこいい!6年生!あ・こ・が・れ!ずん・ちゃっちゃ!ずん・ちゃっちゃ!
 アップテンポなリズムにのって、”あこがれビート”を練習してきた3年生は、本番でも元気よく踊ることができました。いつも優しくお世話をしてくれていた6年生に、3年生の感謝の気持ちが伝わりますように!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31