「わくわく・どきどき」の学びを目指して

歯垢テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯垢の染め出しを行い、校医の相田先生に磨き残しを見ていただきました。磨きにくいところが濃く赤く染め出され、鏡を見てたくだんの子供たちが驚いていました。歯科衛生士さんに前歯の磨き方、奥歯のかむところなどそれぞれ磨き方を教えていただき、磨きました。夜は口の中でばい菌が増え、虫歯につながることや、よくかんで、唾液を出すことで虫歯予防になり、あごが鍛えられることなどのお話を聞きました。毎日の歯磨きを見直すいいきっかけになったと思います。毎日、続けられますように、夜の歯磨きの様子をぜひ、見て声をかけてあげてください。
 

セーフティ教室(3,4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 万引きは、ぜったい悪い!をテーマに学習をしました。
 万引きをしてしまう少年の映像を見て子供たちは、「だめだよ。」「あー。」と声をあげながら真剣に見ていました。
 場面を振り返り、自分の考えをワークシートに書き、万引きについて考えました。
 万引きをするとその後、どうなるのかとても恐かったようで、光が丘警察の方のお話を聞き、絶対に一回でも金額にかかわらずやってはいけないと感じていました。

外国語活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、最初の外国語活動でした。
 ジャマイカ出身のダニア・ケリー先生はラテンのリズムが刻まれた陽気な明るい先生です。先生は英語のみで日本語は一切使いません。子供たちはジェスチャーをよく見て単語を聞いて、取り組みました。
 世界の挨拶、色などをゲームに取り入れ、楽しく活動しました。たくさんの友達と英語を使って関わりました。挨拶一つでつながれる、挨拶は素敵な言葉だと改めて思いました。

官ノ倉山を登ってきました!(4年生)

 4年生は、遠足に行ってきました。班で声をかけ合って、滝の名前や山の標高を調べるミッションもやりました。「少し休みたい。」と言われて、「じゃあここでちょっと休んでいこう。」という声かけや、遅れている友達がいると「お助けに行ってくる!」と飛んでいってリュックを持ってあげる姿などが見られました。
 4年生になって11日目の遠足。友達のよいところを見つけようと話をして出発し、たくさんの子が見つけられていた遠足になりました。
 この声かけをどんどん広げて、4年生パワーをアップしていきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31