「わくわく・どきどき」の学びを目指して

消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 光が丘消防署に実際に見学にいきました。消防車の仕組みなどを間近に見ました。お話を聞いている時にも出動要請がありました。消防士さんは様々な仕事をされていました。火災を未然に防ぐための建物調査などをすることで、年々火事の件数は減ってきているそうです。知りたいことを質問して、直接教えていただける貴重な勉強ができました。

ふれあい環境学習を行いました!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月16日(土)に、練馬清掃事務所の方々による出前授業「ふれあい環境学習」を行いました。
 一人一人が、ごみの分別体験活動を行う中で、ごみの分別の大切さや、資源ごみのゆくえについて、楽しみながら学びを深めることができました。
 また、環境学習車(スケルトン車)を見ながら、清掃車の構造を知ったり、収集作業の実演を見たりすることができました。
 これからも学んだことを生活に生かしていきながら、限りある資源を大切にするために自分たちでできることを考えていきます。

水道キャラバン 出前授業

 14日(木)に東京都水道局の方々が出前授業に来てくださいました。「まなぶくん」と「れいちゃん」が映像を使って水道の水はどこからくるのか、安全な水にするためにどういうことをしているのか、などを楽しく分かりやすく説明してくれました。
 後半は、浄水場でおいしい水にするための処理を実験として体感することができました。汚れた水の入ったビーカーに、薬品を入れてかき混ぜかき混ぜ・・・あっという間に水がきれいになり、「すご〜い!」と歓声を上げていました。
 蛇口をひねればすぐ出てくる水道水ですが、世界の中ではとても恵まれている環境です。自分の水の使い方を振り返り、節水する意識を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯垢テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯垢の染め出しを行い、校医の相田先生に磨き残しを見ていただきました。磨きにくいところが濃く赤く染め出され、鏡を見てたくだんの子供たちが驚いていました。歯科衛生士さんに前歯の磨き方、奥歯のかむところなどそれぞれ磨き方を教えていただき、磨きました。夜は口の中でばい菌が増え、虫歯につながることや、よくかんで、唾液を出すことで虫歯予防になり、あごが鍛えられることなどのお話を聞きました。毎日の歯磨きを見直すいいきっかけになったと思います。毎日、続けられますように、夜の歯磨きの様子をぜひ、見て声をかけてあげてください。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31