「わくわく・どきどき」の学びを目指して

(4年生)かぶの種まき体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日(水)に、吉田さんの農園でかぶの種まき体験をさせて頂きました。
 馬のたい肥をスコップで積み込むグループ、たい肥を運ぶグループ、たい肥を撒くグループに分かれ、かぶの種を植える畑の土台を作りました。
 その後、吉田さんが大きなトラクターを使ってマルチシートを敷く様子を見学させていただきました。子どもたちから「おぉ〜すごい」といった声が聞かれました。
 そして、マルチシートの穴に種を二つ植えて土をかけました。かぶの種はとても小さく、人差し指の第一関節までの穴を掘ります。
 美味しいかぶを育てるために、水やりは当日の夜の一度だけだそうです。かぶの収穫を楽しみにしている子どもたちの姿が見られました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29