ようこそ、練馬区立田柄小学校ホームページへ! 〜元気いっぱい、笑顔いっぱい田柄っ子 みんなで育てる田柄っ子〜

ふれあい環境学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2時間目はふれあい環境学習でした。
 4年生は社会でごみの行方について学びました。今日の学習で、今まで学んだことを確かめることができました。

 ごみの分別体験では、実際にごみを分別して、どんなごみが何ごみに分けられるかを学びました。また、資源ごみで集めた紙パックが6枚でトイレットペーパー1つに生まれ変わることを知り、子どもたちは驚いていました。
 最後に、ごみ清掃車を見せていただきました。車体が透明になっていて、清掃車の中がよく分かりました。今日の学習を通して、子どもたちは「ごみを減らしたい」という気持ちが高まったようです。

セーフティ教室(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3・4年生でセーフティ教室がありました。光が丘警察の方々から、万引きをテーマに指導をしていただきました。
 万引きについてのDVDを視聴しながら、子どもたちはワークシートに記入を行いました。また、ロールプレイを通して、万引きはなぜいけないのかということについての理解を深めました。
 今日の学習を通して、感じたことや考えたことを家の人にも伝え、ぜひ家庭でも話し合ってみてください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31