「わくわく・どきどき」の学びを目指して

5年 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月19日(木)、5年生は着衣水泳を行いました。着衣水泳は普段の体育の水泳とは違い、水難事故に遭ったときにどうやって命を守るかを学ぶための学習です。
 授業では着衣の状態での水中での動きにくさや泳ぎにくさを体感し、長時間浮いているにはどうしたらよいかを学びました。また、事故に遭った人を助ける方法も学びました。
 夏休みに海や川、プールなどに出掛ける子も多いと思います。事故に遭わないことが一番ですが、今日学んだことを忘れずに、安全に楽しく夏休みを過ごしてほしいと思います。

パイレーツオブタガラ(5年生・図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 板目紙で海賊船を作りました。

 2枚の板目紙を重ねて船を横から見た形に切り、ホッチキスで貼り合わせ、開いて船の土台を作ります。

 工作用紙や巻きダンボールで船の上を作り込んでいき、さらに旗を立ててかっこよくしました。

学力調査テスト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東京都が行っている学力調査テストがありました。
 国語、社会、算数、理科の4教科で、4年生までの学習内容を確認するテストです。いつものワークテストと違い、問題用紙と解答用紙が別で、初めは戸惑っている子もいました。問題を見てみると、発展問題もありましたが、基礎基本を問う問題が多く、日頃の積み重ねが大切であると感じました。
 4時間目になると疲れてきてヘトヘトな子もいましたが、最後まで粘り強く頑張っていました。本日の結果は後日、個票でお渡しします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28