教育実習は無事に終了しました。6月17日から19日の期間は定期考査となります。

家庭科の授業

9月29日(火)
 3年生の家庭科ではフェルトの音の出るおもちゃを作っています。みんな真剣に作業に取り組んでいました。例年は10月に赤ちゃんふれあい体験を行うことでより保育についての関心が高まっていくのですが、今年はコロナウイルスの感染防止のために中止となってしまっています。自分たちの作ったおもちゃで小さな子が遊んでいることをイメージしながら作っていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 弁当持参(27日体育祭実施の場合は代休、26・27日雨天順延の場合は水曜日の授業)
9/30 体育祭第二予備日(26・27日ともに雨天順延の場合)
10/5 朝礼(リモート)
第2回定期考査始

お知らせ

学校だより

給食だより

保健室からのお知らせ

きまり・校則

申請書

相談室だより