教育実習は無事に終了しました。6月17日から19日の期間は定期考査となります。

異文化理解 2

いよいよ異文化理解の授業の始まりです。1年生の各教室に留学生の先生が登場しお話が始まります。みなさんそれぞれの国の様子がわかるようにと民族衣装を着たり、写真や楽器などを持ってきたりしながらお話をしてくれていました。どの教室からも久々に生徒たちの笑い声や歓声が聞こえてきました。この3つのクラスではインド、イタリア、モンゴルの方がそれぞれお話をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 3年学年時間割始、バーチャル修学旅行3年、命の授業2・3年
3/9 Zoom朝礼
3/10 専門委員会、薬物乱用防止教室3年
3/11 オリンピック・パラリンピック講演会

お知らせ

学校だより

給食だより

保健室からのお知らせ

きまり・校則

申請書

学力向上計画

相談室だより