140年おめでとう(全学年)

先週の木曜日は、石神井東小学校の140周年の開校記念日でした。今朝の朝会では、このことをお祝いする意味もあり、学校の歴史を振り返るプレゼンテーションがありました。プレゼンターは、校長先生です。
大正時代の校舎の様子、順天堂病院にある記念碑、昔の授業の様子などを写真で振り返りました。子供たちからは「あっ、この場所知ってる!」「みんな着物を着ている」など、驚きの声が上がっていました。昔の石東小の様子を写した写真は、子供たちにとてもインパクトがあったようです。
石東小は、今年が140年目。そして記念式典は141年目(140年を経過してから)ということになります。学校では来年のイベントに向けて、すでに準備が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31