ゲーム集会(12月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日前とは打って変わって、寒い朝になりました。今日はゲーム集会。集会委員会による「伝言ゲーム」が各クラス男女別でありました。お題は共通で「なふだ」という言葉だったのですが、中には全く違う言葉で伝言されたところもあり、和やかにゲームが進みました。

参観・保護者会(12月5日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5校時は授業公開でした。3年生のクラスでは、昔から伝えられているものとして、風呂敷を使った授業がありました。一枚の布を上手に使って、様々な形のものを包んでいきます。二本の瓶を一緒に包むやり方は、子供たちにとって新鮮だったようです。
今日の授業を参観に来ていただいた皆様、ありがとうございました。

練馬大根(12月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は区内一斉に、給食で練馬大根を使う日です。おでんにしたり、ポトフに使ったりと様々ですが、石東小では「練馬スパゲティ」になりました。
練馬大根は写真左のように、市販の「青首大根」よりも細長いのが特徴です。昨日、区内で引っこ抜き大会があり、ここで抜かれた大根が区内で使われました。細長くて抜くのに力がいるということで生産者が減ってしまったとか。学校内では昇降口に、青首と練馬大根が展示されて、違いが分かるようになっています。今日は区内で作られる貴重な大根を食べることができる日です。

なわとび月間(12月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縄跳び月間が始まりました。今週一週間は、中休みに全校一斉でリズムなわとびがあります。
この時期になると、体育館の前に出されるものが「ジャンピングボード」。写真右に写っている板の底には、ゴムのスプリングがついていて、跳躍を助けてくれます。二重跳びの練習などに効果を発揮するでしょう。「みんなで譲り合って使ってください」と、朝会の時に紹介がありました。
日に日に冬を感じるようになってきて、中休みも肌寒い日が多くなりました。体を動かして、健康な毎日を過ごしてほしいと思います。

学校応援団祭(12月1日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、年に一度の学校応援団祭りです。早朝より準備に入り、9:45から開会式が始まりました。写真は最初のゲーム「玉入れ」です。この後、未就学児のゲームがあります。例年よりやや参加者が少なかったものの、体育館は子供たちの熱気と笑いに包まれていました。準備と運営にあたったスタッフの皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31