ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食は、これ!【12月10日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、おでん、やきおにぎり、華風きゅうり

今日は体ポッカポカになるお出汁のきいた中西おでんです。焼きおにぎりは、調理員さんが1つ1つおにぎりを握って作っている大変なメニューです。残さずに食べましょう!

本日のおでんの具材
結びこんぶ、板こんにゃく、大根、じゃがいも、ちくわぶ、にんじん、さつま揚げ、焼きちくわ、ウインナー、うずらの卵、揚げボール、京がんも

感嘆符 12月10日(月)「おでん」の具材「はんぺん」について

12月10日(月)のメニュー「おでん」の具材で「はんぺん」を予定していましたが、大人数の調理ではんぺん本来の形状がくずれてしまうことが予想されるため、使用を取りやめることになりました。なお、「おでん」は提供いたします。

今日の給食は、これ!【12月7日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、千草蒸、もやしのカレー炒め、味噌けんちん汁

今日はほうれん草を使って千草蒸しです。「千草」は、色々な材料を取り合わせた料理につけられます。たまごの黄色とほうれん草の緑がきれいです。
残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【12月6日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、きびご飯、鯖の韓国風焼き、野菜のおかかあえ、沢煮椀

今日は鯖をにんにくやしょうが、ねぎなど香味野菜に七味唐辛子を加え、少しピリッとした味つけにしています。脂の乗った鯖は食感もやわらかく、ご飯にもよく合います。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【12月5日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、チャーハン、トックスープ、みかん

今日はみんな大好きなチャーハンとモチモチのトックが入ったトックスープです。デザートの果物のみかんは風邪予防のビタミンCがたっぷりとふくまれています。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【12月4日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、豚肉と豆腐のスープ煮、カリカリ油揚げサラダ

今日はカリカリの油揚げの入ったサラダです。油揚げはオーブンで焼きあげることでカリカリになります。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【12月3日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、練馬スパゲティ、オニオンドレッシングサラダ

今日は練馬大根の日です。練馬大根引っこ抜き大会が日曜日に行われました。今日のスパゲティのソースの大根おろしにはたっぷりの練馬大根が使われています。残さず食べましょう!

今日の給食はこれ!【11月30日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、きびご飯、鶏肉とコーンの揚げ煮、野菜の胡麻酢和え

今日は鶏肉とコーンの揚げ煮です。にんじんやコーン、でんぷんをつけた鶏肉、じゃがいもを油で揚げ、出汁のきいたタレとあわえています。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月29日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、ひじき入り卵焼き、塩昆布和え、のっぺい汁

今日はとろみをつけたのっぺい汁です、にんじんや大根、さといもなどの根菜とこんにゃく、もちもちのちくわぶも入っています。体があたたまるメニューです。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月28日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、チキンカレーライス、華風きゅうり

今日はスパイシーなチキンカレーライスです。豚カレーと違い、スパイスを使っています。華風きゅうりはきゅうりを大きめに切って食感も楽しめます。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月27日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ツナトースト、リボンマカロニスープ、サイダーゼリー

11月生まれの皆さん、おめでとうございます。11月のお誕生日給食です。今日はサイダー使ったサイダーゼリーです。ほんのりシュワシュワ感の味わえる少し変わったゼリーを作りました。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月26日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、中華サラダ、中華風野沢菜ご飯、豚汁

今日は野沢菜茶漬けをご飯に混ぜた中華風野沢菜ご飯です。カリカリのちりめんじゃことシャキシャキの野沢菜漬けでご飯がパクパク食べられます。豚汁で体もあたたまります。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月22日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、五穀ご飯、鮭の塩焼き、野菜椀、切り干し大根の含め煮

今日は和食の日をお祝いした和食献立です。食欲の秋、実りの秋がある11月に「和食」を知り、大切さをあらためて感じてほしいと11月24日をいい日本食として和食の日と制定されました。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月21日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、二色丼、畑の味噌汁

今日はナムルと肉そぼろをのせる二色丼です。しょうがやしょう油で味付けをした和風の肉そぼろはご飯が止まらなくなります。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月20日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、塩肉じゃが(中西初メニュー)、金平ごぼう

今日は塩肉じゃがです。ダシは使わずに豚肉の旨みでコクを出します。味付けもしょう油は使わず塩だけです。調理員さんおすすめのメニューです。残さず食べましょう!

今日の給食はこれ!【11月19日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、黒砂糖パン、メルルーサのラビゴッとソース焼き、洋風すいとん

ラビゴットソースとは野菜をみじん切りにしたソースのことをいいます。今日のソースは玉葱、トマト缶、ピクルス(きゅうりの漬け物)を使って大人な味付けです。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月16日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、ヘルシーハンバーグ、温野菜、野菜スープ(キャベツ)

今日は、お肉と押し豆腐で作ったヘルシーハンバーグです。押し豆腐とは、豆腐におもしをのせて水気をとったものを言います。崩れにくく、食感がしっかりと残るそうです。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、けんちんうどん、ちくわの二色揚げ

今日は具だくさんのけんちんうどんとちくわに味をつけてあげた二色揚げです。ちくは青のり味とカレー味の2つの味をつけています。残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月14日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、ホイコーロー丼、青梗菜としめじのスープ

今日は練馬キャベツの日です。みんなに練馬産のキャベツを味わってもらうために練馬区から区内の小中学校へキャベツが配られます。中村西小ではキャベツを30kgを使ったボリュームたっぷりのホイコーロー丼を提供します。残さず食べましょう!

今日の給食は、これ!【11月13日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
牛乳、麦ご飯、豆腐と海老のケチャップ煮、ベーコンと野菜のソテー

今日は豆腐と海老をトマトケチャップで煮ています。干ししいたけのうまみや海老のプリプリ食感が楽しめます。隠し味は糀屋さんの赤味噌です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 卒業式

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

きまり・校則

学校いじめ対策基本方針