ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食は、これ! 【9月30日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
いわしのかば焼き丼、牛乳、、すずしろ汁

いわしは鮮度が落ちるのが早く、日持ちがしないため、魚へんに弱いと書いて「鰯」と書きますが「頭の薬」といわれるほど栄養価の高い食べ物です。脳の働きをよくするDHAが多く含まれています。魚が苦手でも、油でカラッと揚げて甘辛タレをとろーりかけたかば焼きは食べやすくおいしいです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月29日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん、牛乳、千草蒸し、即席漬け、カボチャの味噌汁

今日は糸三つ葉を使った千草蒸しです。「千草」はいろんな材料を取り合わせた料理につけられます。”千草焼き”という蒸すのではなく焼くものもあります。三つ葉の緑と卵の黄色が彩りいいですね。ちなみにごはんがおいしく見えるお皿の色は、赤やオレンジ、黄色などの暖色系で、食欲を抑える色は青や紫などの寒色系だそうです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月28日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ナン、牛乳、キーマカレー、コールスローサラダ、ゆうやけゼリー

八・九月お誕生日の皆さん、おめでとうございます。今日のナンはパン生地を薄く延ばして焼いた平焼きパンで同じようなものにチャパティというパンがありますが、パン生地を発酵させたものがナン、無発酵のものがチャパティです。ニンジンとオレンジジュースでおいしいゆうやけゼリーも作りました。一日の終わりが幸せになるような、きれいなゆうやけがこれからもたくさん見られますように。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月27日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
中華丼、牛乳、春雨サラダ

中華丼に似たあんかけご飯は中国にありますが、中華丼は日本産まれだそうです。豚肉やうずら卵のほかに、しょうが、にんにく、ニンジン、白菜、チンゲンサイ、玉ねぎなど具沢山の野菜が入っています。夏の豪雨災害で今年は多くの野菜や果物がだめになってしまったと農家の方々から連絡がありました。その中で大切に育てられた貴重な食材たちを無駄にしないように。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月24日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
たくあんごはん、牛乳、イカと大根の煮つけ、土佐和え

土佐和えとは、かつお節の名産地である高知県(土佐)の名前を使い、かつお節やかつお粉をまぶしたあえ物を言います。うまみ成分であるイノシン酸が豊富なので、噛むほどに味わい深い一品です。たくあんは大根の漬物です。煮つけの大根と大根の使い方・調理方法の違いによる味わいの差を感じてください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月22日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ガーリックフランス、牛乳、森のチャウダー

チャウダーとは小さめの具材がたっぷり入り、ややとろっとしたクリームベースやトマトベースのアメリカ発祥の煮込み料理で、スープとシチュウの中間ぐらいに位置します。代表的なものに、アサリやハマグリを用いるクラムチャウダーがあります。森のチャウダーには、シメジやマシュルームなどのキノコ類や鶏肉、いろんな野菜、チーズなどが入っています。ガーリックフランスとの相性もばっちりです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月21日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
豚肉とごぼうの混ぜご飯、牛乳、里芋の味噌汁、みたらし月見団子

今日は十五夜と言って一年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら収穫などを感謝する日です。芋などの収穫祝いを兼ねているので、別名「芋名月」といい、ススキやお団子と一緒に、里芋やさつま芋をお供えします。満月のような丸い団子を食べることで健康で幸せになれるとされています。みんなの健康が給食室の幸せです。のどにつまらないようにゆっくりたべてください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月17日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ハヤシライス、牛乳、レモンドレッシングのツナサラダ

ハヤシライスはルウから手作りをし、たくさんの玉ねぎをよく炒め、まろやかな味に仕上げました。名前の由来は、はやしさんという人が作ったのがはじまりという説や、ハッシュドビーフから由来したという説があります。ロシア料理のビーフストロガノフという料理にもよく似ています。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月16日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん、牛乳、油淋鶏、えのきの中華スープ、

油淋鶏は揚げた鶏肉に刻んだ長ネギと醤油ベースのタレをかけた中国料理です。鶏肉に塩こうじを三十分漬け込んででんぷんをつけ、油で揚げています。塩こうじは水と米こうじ、塩で作られている調味料で、これに漬け込むと食材のうまみが増し、やわらかい仕上がりになります。こうじ菌に含まれるプロテアーゼという酵素が、お肉をやわらかくしてくれるそうです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ジャージャー麵、牛乳、、梨

秋の果物を代表する味覚である梨。梨には、洋梨、中国梨、和梨の三つがあり、和梨はさらに、青梨と赤梨に分けられます。今日の梨は「幸水」と言って赤梨系で、とてもみずみずしく、甘さと酸味のバランスも絶妙なことから長年全国で親しまれています。お口に広がる秋の味を楽しんでください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月14日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
きびごはん、牛乳、生揚げの吹き寄せ、野菜とジャコの炒め物

吹き寄せとは、秋風で吹き寄せられた落ち葉を意味しており、何種類かの食材を使った煮物や揚げ物を彩りよく盛り合わせた料理のこと言います。緑や赤を料理に少し入れてあげるだけで、華やかになりおいしそうに見えます。新緑もきれいですが紅葉も楽しみですね。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月13日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ジャンバラヤ、牛乳、ガーリックポテト、ラタトゥイユスープ、

ジャンバラヤとは、アメリカ南部ルイジアナ州の郷土料理・ケイジャン料理の一種で、スペインのパエリアが起源だといわれています。これには炭水化物である米、たんぱく質、脂質である鶏肉、ビタミンやミネラルを多く含む野菜などが入っていて、一品でも十分バランスのとれた食事ができます。ポテトやスープも一緒に。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月10日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麻婆豆腐丼、牛乳、みそドレサラダ

中村西小には家常豆腐、四川豆腐丼などいくつか豆腐メニューがありますが、麻婆豆腐だけでも毎回同じ献立ではありません。今日の麻婆豆腐も、豆腐は下茹でしていたり、みじん切りしたシイタケやタケノコ、大豆が入っていたり、先にトウバンジャンやオイスターソースで作っておいた練りみそで調味をしたりと、手間暇かけて作りました。柔らかいけど、よくかんで食べてください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月 9日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん、牛乳、菊花シューマイ、あられ麩のすまし汁、菊花みかん

今日は「重陽の節句」といい、悪いものを追い払い長生きできることを願って菊の花を飾る日です。みかんを切ったり、シューマイの皮を千切りにして、菊の花に見立てました。菊は日本を象徴する花の一つです。悪いことが皆さんから、日本から、世界から飛んでいくように、ご飯をたくさん食べて、しっかり寝て、いっぱい笑って、一日一日元気に過ごしましょう!
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月 8日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
アップルシナモントースト、牛乳、豆乳のクリームシチュー、キャロットドレッシングサラダ

いつも給食のシチューは牛乳を使うことが多いのですが、今日は豆乳を使用しました。豆乳は大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて、煮詰めた汁をこした飲み物です。牛乳と豆乳は全く違うものですが、カロリーとタンパク質にはあまり差がなく、一方で、カルシュウムは牛乳、鉄分は豆乳の方が多く含まれます。スーパーにはいろんな種類の豆乳を売っているので、見てください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月 7日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
こぎつねごはん、牛乳、シシャモの南部焼き、きのこけんちん汁

南部焼とは、肉や魚などに下味をつけ、ゴマを全体にまぶしつけて焼いたものです。青森県と岩手県にまたがる地域を南部地方と呼び、ゴマの名産地であることから名付けられました。シシャモは漢字で”柳葉魚”と書き、昔食べるものがなくて困っていた人をかわいそうに思った神様が、食べ物を与えようと川に流れていた柳の葉を魚に変えた伝説からついた名前だそうです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月 6日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
あんかけチャーハン、牛乳、スーミータン

スーミータンとは、卵の入った中華風コーンスープです。あんかけチャーハンとスーミータンはどちらにも片栗粉が入っています。片栗粉は65度C以上になると急激に粘り気が増し、この粘り気によって中の熱が逃げにくくなり蒸発量も少なくなるので温度が下がりにくくなるそうです。料理が温かいまま食べられるってうれしいですね。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月 3日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん、牛乳、磯香あえ、鮭のごまみそだれかけ、塩豚汁

今日は、いつもは味噌で調味する豚汁を、かつおだしと塩と醤油で作りました。さっぱりしていて食欲の落ちるこの季節でも食べやすいです。また鮭は、川の上流で産まれ、川を下って海で数年過ごし、自分が産まれた川に産卵のために戻ってくるのが秋から冬で、今からが旬です。麦ごはんがすすむ献立です。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月 2日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
けんちんうどん、牛乳、カボチャとちくわの天ぷら

今日のけんちんうどんにはサトイモが入っています。皆さんが普段食べている野菜は植物のどの部分なのか知っていますか?実はサトイモは土の中の茎の部分でジャガイモも同様ですが、サツマイモは根の部分を食べているのです。ちなみに街中や、お店で見かける観葉植物にはサトイモ科のものも多く、きれいな花を咲かせたりもします。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は、これ! 【9月 1日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん、牛乳、チーズinハンバーグ,オニオンスープ、冷凍パイン

2学期とともに給食が始まりました。2学期最初のメニューはチーズがたっぷり入ったハンバーグです。ハンバーグはドイツ最大の工業都市であるハンブルグで労働者を中心に広まったことからこの名が付きました。まだまだ暑いけれど、おいしい給食を楽しみに2学期も元気に登校してほしいという思いを込めて手作りハンバーグをつくりました。お腹がすくのは元気な証拠!
今日も残さずに食べましょう!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 1学期始業式 入学式

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

授業改善プラン

学力調査結果

きまり・校則

学校要覧

自宅学習の課題

新型コロナ対応

緊急時の対応