ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食は,これ! 【6月8日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
パンプキンパン、牛乳, ツナとアスパラの豆乳グラタン, レタスのスープ

今日は2回目のブックメニューです。「からすのパンやさん」にでてくる「かぼちゃパン」を再現しました。かぼちゃの形はしていませんが、かぼちゃを細かくしたものが入っています。グラタンには豆乳が使われています。牛乳で作ることが多いグラタンですが、豆乳で作るとあっさりして食べやすいですね。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【6月7日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
回鍋肉丼、牛乳、ビーフンスープ

今日は練馬キャベツの日。練馬区内の小中学校で一斉に、練馬区産のキャベツを使用した献立を実施する日です。キャベツの生産量が都内ナンバーワンの練馬区ならではの行事です。暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、大切にキャベツを育ててくれた農家の方々に感謝して.
今日も残さずに食べましょう!


今日の給食は,これ! 【6月6日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
かみかみ大豆ご飯、牛乳、いかのさらさ揚げ、豆腐だんご汁

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」ということで、今日はかみかみ献立です。丈夫な歯やあごの発育のためには、よくかむことが大切です。よくかんで食事を味わうことで満足感が得られたり、食べ過ぎも防いでくれます。何歳になってもおいしくご飯が食べられるように、歯を大切にしましょう。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【6月5日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
白ごはん、牛乳,油淋鶏、チンゲン菜の中華スープ

油淋(ユーリン)鶏(チー)はもともとは切った鶏肉ではなく、丸々1羽の鶏肉を油で揚げる料理でした。大きなお肉の塊は、鍋からはみ出してしまいます。そこで、肉に油をかけながら調理することから、油(油を)淋(かける)鶏(鶏肉)という名前になったそうです。今日は食べやすいように鶏肉を一口サイズにしました。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【6月2日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
みそラーメン、牛乳, うずらの卵煮、メンマの炒め煮

今日は第一回目のブックメニューです。
「ぼくがラーメンたべてるとき」という本にでてくるラーメンを再現しました。“ぼく”がラーメンたべてるとき周りのみんなはどうしているのかなあ…おいしそうなラーメンを食べながら“ぼく”は考えています。本が気になる人はぜひ図書館に行ってみてください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【6月1日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん、牛乳、鶏肉の山椒味噌焼き、小松菜のごま和え、五目汁

山椒とは、ミカン科の植物です。香辛料として使われていて、「山椒は小粒でもぴりりと辛い」という言葉がある通り、少しスパイシーです。今日は鶏肉を、昔味噌やかつおだし、山椒などで漬け込んでオーブンで焼きました。ほのかに香る山椒の香りをお楽しみください。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月31日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
黒ざとうコッペパン、牛乳, とりにくときのこのクリーム煮、コーンサラダ

今日で5月もおわりますね。
5月の給食目標は「食べたことないものでもチャレンジしてみよう」でした。みなさんチャレンジできましたか?今日のスープに入っているきのこにはおなかをきれいに掃除してくれるはたらきがあります。
6月からも食べたことがないものにチャレンジしてくれるとうれしいです.
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月30日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
タッカルビ丼、牛乳, チョレギサラダ、メロン

タッカルビは韓国の焼肉料理の一種です。「タッ」は鶏、「カルビ」はあばら骨を意味し、鶏肉と野菜を甘辛味噌で炒めています。浅漬けキムチを指す韓国語である「コッチョリ」が方言により変化したものがチョレギです。チョレギは韓国語ですが、チョレギサラダは韓国には存在しないので注意してください.
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月29日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん、牛乳、かつおのかりんと揚げ, 野菜のからしあえ、なめこのみそ汁

今日の魚は、春を代表する魚のひとつであるかつおです。かつおの消費量日本一の高知県では、3月後半から初がつおが獲れることから春告魚として知られています。かつおはマグロと同じように常に動いていないと死んでしまうそうです。そんな元気いっぱいのかつおをカラッと揚げて甘辛タレにからめました。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月26日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜今日の献立〜
フィッシュバーガー、牛乳, リボンマカロニスープ, ナタデココ入りサイダーゼリー

5月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます。今日は、前年度人気だったホキのフライと、特製ソース、キャベツをパンに挟んだフィッシュバーガーです。星の形をしたナタデココをゼリーに入れて、きらきらした毎日になるよう願いを込めました。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月25日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん、牛乳, 厚揚げとねぎのそぼろ煮、野菜のごま酢あえ

今日は大豆製品である厚揚げを使った料理です。厚揚げは、豆腐を水切りして揚げたものです。油揚げのように中までしっかり揚げきらないので「生揚げ」とも言われます。厚揚げの他にも大豆から出来ている食品はたくさんあります。毎日の給食の中で見つけてみましょう。
今日も残さずに食べましょう!






今日の給食は,これ! 【5月24日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
チンジャオロース丼、牛乳、広東スープ

チンジャオロースは中国の代表的な料理です。チンジャオはピーマン、ロースは肉の細切りという意味があります。広東スープは、中国南部にある広東省からこの名がきています。広東省は食の都として有名な場所で、多様な食材を使い、素材のうま味をいかした広東料理は、四川、北京、上海と並ぶ中国の四大料理です。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月23日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ライス、牛乳、マーマレードチキン, 若草ポテト、ペイザンヌスープ

今日はマーマレードと醤油、ワインを煮て作ったタレを、下味をつけて焼いた鶏肉にかけたマーマレードチキンです。ジャムのうち、柑橘類を原料にして、柑橘の皮も含むものがマーマレードというそうです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月22日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごましおごはん、牛乳, お好みバーグ、かきたま汁

お好みバーグは、キャベツや紅生姜を混ぜ込んでつくるハンバーグです。手作りソースにかつお節や青のりもかけるのでお好み焼きにそっくりです。中村西小では去年にひきつづき2回目のメニューです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月19日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
大豆茶めし、牛乳、お茶のふりかけ, 鮭の焼きづけ、粕汁

5月は新茶のシーズン。新茶とは、一年で最初に摘み取った新芽で作ったお茶のことです。5月2日は八十八夜といって、この日に摘んだ新茶を飲むと、一年間元気に過ごせるそうです。今日は番茶で炊いた大豆茶めしと、煎茶やしらすやごまで作ったお茶のふりかけを作りました。粕汁は山形県の郷土料理です。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月18日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
メキシカンライス、牛乳, ニョッキのスープ

ニョッキとは、じゃがいもと小麦粉を練って丸めたパスタの一種です。なぜニョッキと呼ばれるようになったかは様々な説がありますが、イタリア語の「塊」という意味のニョッコからきているそうです。もちっとチーズ風味です。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月17日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
あぶたまどんぶり、牛乳, キャベツの塩昆布和え

あぶたまどんぶりは、油揚げの「あぶ」と卵の「たま」からこの名がついています。関西では同じようなものを衣笠丼と呼んでおり、この料理を盛り付けした形が京都の衣笠山という山に似ていることから、この名がついたそうです。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月16日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
きのこピラフ、牛乳, ボルシチ、ハニーサラダ

今日はロシア料理です。ロシアに住んでいる人はみんなきのこがだいすきだそうです。そこで今日はきのこたっぷりのきのこピラフをつくりました。ロシアの料理「ボルシチ」と共においしくいただきましょう。毎日おいしいごはんが食べられる平和に感謝しながら。
今日も残さずに食べましょう!

今日の給食は,これ! 【5月15日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん、牛乳、かつおでんぶ, 筑前煮、もやしのピリ辛炒め

かつおでんぶは、ごまとかつお節を、醤油、砂糖、みりんなどの調味料でぽろぽろになるまで炒めて作ったふりかけです。ふりかけがある日は、ごはんがすすんじゃうので残食も少ないです。「ごはん、おかわり!」の声、楽しみにしています。
今日も残さずに食べましょう!





今日の給食は,これ! 【5月12日】

画像1 画像1
〜今日の献立〜
二色丼、牛乳、みそけんちん汁

今日は、ひき肉と野菜というふたつの組み合わせがのった二色丼です。もやし、にんじん、小松菜の三種の野菜が入っています。小松菜はほうれん草の2倍以上のカルシウムが含まれていて、生で食べることもできます。今日は特別時程ですが、よく噛んで食べましょう。
今日も残さずに食べましょう!




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30