〇6月25日(火)15時から1年生のイングリッシュキャンプ保護者説明会を体育館で行います。

1年から3年までの学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(土)2学期最後の授業日。今日は1時間目から3時間目までそれぞれの学年が体育館アリーナで学年集会を開きました。窓や側面ドアを開けて換気を徹底し、6台のストーブをフル回転して対策を行いました。各学年ともクラスの反省、委員会活動の反省が述べられ、その中で保健委員会から自主制作による『チカちゃんに叱られる』というコロナ対策ビデオが上映されました。チカちゃん、岡崎君、大根君、キャベツ君が登場し、手洗い、教室換気、そしてマスクの付け方などについて説明があり、間違えているとチカちゃんから「ぼ〜と生きてんじゃないよ〜」と叱られてしまいます。石神井の黒い鳥“キュエちゃん”も出てきて、どこかで見た番組を使って保健委員会のメンバーがコロナ対策の呼びかけを行っていました。見て楽しく、とても勉強になるビデオで、このビデオは全学年で上映されました。また2年生では先日お伝えした税の標語と明るい選挙ポスターの入選者への表彰も行われ、3年生はパワーポイントを使ってチャイム着席や忘れ物などを具体的な数字をあげて説明し、対策も述べられていて、さすがは3年生と思い感心して見てしまいました。3年生も明るい選挙ポスターの表彰を行っていました。それぞれの学年が1年間のまとめ、冬休みの生活についての指導を行い、学年集会を終えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

給食だより

献立表

年間行事予定表

相談室

主な配布物

課題改善カリキュラム

新型コロナウイルス関連情報

同窓会

ギャラリー

校歌

進学状況

生活指導

時程表

校舎図