11/29(水)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん 鶏肉(とりにく)の甘(あま)みそがけ 野菜(やさい)のおかかしょうゆ のっぺい汁(じる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)は【世界(せかい)と日本(にほん)の汁物(しるもの)・スープ給食(きゅうしょく)】です。今日(きょう)は新潟県(にいがたけん)より「のっぺい汁(じる)」です。のっぺい汁(じる)は新潟県(にいがたけん)の郷土(きょうど)料理(りょうり)として有名(ゆうめい)ですが、実は(じつは)、全国(ぜんこく)各地(かくち)に昔(むかし)からあると言われて(いわれて)います。「のっぺ」や「のっぺ煮(に)」などと呼ばれて(よばれて)います。新潟県(にいがたけん)ののっぺい汁(じる)で特徴的(とくちょうてき)なのが、「とろみ」だそうで具(ぐ)に入って(はいって)いる里芋(さといも)からとろみが出たり(でたり)、でんぷん等(など)を加えて(くわえて)仕上げて(しあげて)います。

11/28(火)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立は『ごはん 白身魚(しろみざかな)のチリソース もやしとにんじんの香味(こうみ)和え(あえ) 野菜(やさい)スープ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 チリソースは、しょうゆ、トウバンジャン、さとう、ケチャップなどで甘辛く(あまからく)味付け(あじつけ)しています。

11/25(土)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『こぎつねごはん ごまあえ とりじゃが 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 ごまあえに使われて(つかわれて)いる小松菜(こまつな)は1年中(1ねんじゅう) 食べる(たべる)ことができますが、寒い(さむい)季節(きせつ)に旬(しゅん)を迎えます(むかえます)。小松菜(こまつな)とよく似た(にた)野菜(やさい)のほうれん草(そう)ですが、料理(りょうり)に使う(つかう)ときに違い(ちがい)があり、小松菜(こまつな)はそのままスープや炒め(いため)ものに使えます(つかえます)が、ほうれん草(そう)は一度(いちど)、茹でる(ゆでる)なりして、苦み(にがみ)やえぐみになる灰汁(あく)とりをしてから料理(りょうり)に使います(つかいます)。また、栄養面(えいようめん)からも違い(ちがい)があり、小松菜(こまつな)の方(ほう)が成(せい)長期(ちょうき)にかかせない、カルシウムや鉄(てつ)を多く(おおく)含んで(ふくんで)います。そのような理由(りゆう)から給食(きゅうしょく)でもよく取り入れる(とりいれる)食材(しょくざい)の一つ(ひとつ)です。

11/24(金)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『赤飯(せきはん) とりのてり焼き(やき) キャベツのじゃこ炒め(いため) 白菜(はくさい)と生揚げ(なまあげ)のご汁(ごしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)は11月(11がつ)24日(24か)で、「いい日本食(にほんしょく)」の日(ひ)です。昨日(きのう)の23日(23にち)はお赤飯(おせきはん)の日(ひ)でしたので、今日(きょう)はお赤飯(おせきはん)にしました。お赤飯(おせきはん)の赤い(あかい)色(いろ)は、けがれをはらう力(ちから)があると考えられて(かんがえられて)きました。地域(ちいき)によってはお祝い事(いわいごと)だけでなく、お葬式(おそうしき)の時(とき)にも用意(ようい)するところがあるようです。

11/22(水)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん バーベキューソースあえ 中華(ちゅうか)スープ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)の中華(ちゅうか)スープには、ねぎ、鶏肉(とりにく)、ほししいたけ、にんじん、玉(たま)ねぎ、白菜(はくさい)、たけのこ、わかめが入って(はいって)います。具(ぐ)沢山(だくさん)で色々(いろいろ)な種類(しゅるい)の食材(しょくざい)を一度(いちど)に食べられます(たべられます)。


11/21(火)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『味噌(みそ)ラーメン 大学(だいがく)いも みかん 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の大学(だいがく)いもですが、名前(なまえ)の由来(ゆらい)は諸説(しょせつ)あるようです。大正(たいしょう)時代(じだい)から昭和(しょうわ)にかけて大学生(だいがくせい)が好んで(このんで)食べた(たべた)説(せつ)、大学生(だいがくせい)が学費(がくひ)のために売って(うって)いた説(せつ)、商(しょう)品名(ひんめい)に「大学(だいがく)」を付ける(つける)のが流行(りゅうこう)していた説(せつ)などあるようです。

11/20(月)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『キムチチャーハン 豆腐(とうふ)しゅうまい スーラータン 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)は【世界(せかい)と日本(にほん)の汁物(しるもの)・スープ給食(きゅうしょく)】です。今日(きょう)は中国(ちゅうごく)より「スーラータン」です。サンラータンとも呼ばれる(よばれる)スーラータンは調味料(ちょうみりょう)のお酢(おす)が入った(はいった)、さっぱりとしたスープです。酸味(さんみ)と辛味(からみ)が特徴(とくちょう)のスーラータンですが、給食(きゅうしょく)では辛味(からみ)を控えて(ひかえて)、少し(すこし)のラー油(らーゆ)で風味付け(ふうみづけ)をしています。

11/17(金)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『焼肉(やきにく)ガーリックライス 五目(ごもく)中華(ちゅうか)スープ あさづけ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)はにんにくが入って(はいって)スタミナがつく焼き肉(やきにく)ガーリックライスです。あっさりとしたあさづけと一緒(いっしょ)に食べて(たべて)ください。

11/16(木)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん ぶりの香味がけ(こうみがけ) 野菜(やさい)の和風(わふう)ごまいため 具(ぐ)だくさん汁(じる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 給食(きゅうしょく)ではほぼ毎日(まいにち)、すがたがかわった大豆(だいず)が使われて(つかわれて)います。大豆(だいず)からできたものはいくつ知って(しって)いますか?給食(きゅうしょく)で使われて(つかわれて)いるものは主(おも)にしょう油(ゆ)・みそ・とうふ・豆乳(とうにゅう)・きなこ・油揚げ(あぶらあげ)・高野豆腐(こうやどうふ)などがあります。大豆(だいず)は「畑(はたけ)の肉(にく)」といわれるほど、たんぱく質(しつ)が多く(おおく)、ビタミンもミネラルも含まれて(ふくまれて)います。肉(にく)との違い(ちがい) は脂(あぶら)が少なく(すくなく)、お腹(おなか)を掃除(そうじ)してくれる食物(しょくもつ)繊維(せんい)が多い(おおい)ことです。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)では大豆(だいず)や大豆(だいず)からつくられたものが4つあります。どんなものがあるか考えて(かんがえて)みて下さい(ください)。

11/14(火)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『カラフルピラフ チキンビーンズ キャベツとブロッコリーのペペロン風(ふう) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 チキンビーンズは時々(ときどき)給食(きゅうしょく)にでてくるポークビーンズのお肉(おにく)を豚肉(ぶたにく)から鶏肉(とりにく)にかえたアレンジメニューです。

11/13(月)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『豆腐(とうふ)入り(いり)八(はっ)宝(ぽう)菜(さい)丼(どん) 春雨(はるさめ)サラダ りんご 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)の八(はっ)宝(ぽう)菜(さい)丼(どん)はいつもと違い(ちがい)、白菜(はくさい)ではなくキャベツを使用(しよう)しました。この時期(じき)は冬(ふゆ)キャベツが旬(しゅん)をむかえます。

11/10(金)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『甘辛(あまから)とり肉(とりにく)ごはん やさい炒め(いため) みそ汁(みそしる) 白玉(しらたま)あずき 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)のみそ汁(みそしる)に入って(はいって)いる具(ぐ)は白菜(はくさい)・玉(たま)ねぎ・えのき・油(あぶら)揚げ(あげ)です。白菜(はくさい)は11月(11がつ)から2月(2がつ)にかけて旬(しゅん)を迎える(むかえる)野菜(やさい)です。この寒い(さむい)時期(じき)に食べる(たべる)機会(きかい)が増える(ふえる)鍋(なべ)料理(りょうり)にかかせない食材(しょくざい)です。

11/9(木)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『マーガリンパン いんげん豆入り(まめいり)ボルシチ ツイストマカロニソテー 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)は【世界(せかい)と日本(にほん)の汁物(しるもの)・スープ給食(きゅうしょく)】です。今日(きょう)はロシアより「ボルシチ」です。ボルシチはロシアの伝統的(でんとうてき)な料理(りょうり)で、赤い(あかい)色(いろ)をしたスープです。本来(ほんらい)はビーツという中(なか)が赤い(あかい)色(いろ)をした見た目(みため)がカブや大根(だいこん)に似た(にた)ビーツといわれるものが入って(はいって)います。給食(きゅうしょく)では食べやすい(たべやすい)ようにケチャップやトマトピューレなどで味付け(あじつけ)をしています。

11/8(水)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『五穀(ごこく)カルシウムごはん ごまししゃも 根菜(こんさい)のピリ辛い(から)ため キャベツのみそ汁(みそしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です
 今日(きょう)11月(11がつ)8日(ようか)は『いい歯(は)の日(ひ)』です。いい歯(は)の日にち(ひに)なんで、カルシウムがあるちりめんじゃこが入った(はいった)ごはんと、しっかり噛んで(かんで)食べる(たべる)根菜(こんさい)の炒め(いため)ものです。また、今日(きょう)は練馬区(ねりまく)一斉(いっせい)キャベツ給食(きゅうしょく)の日(ひ)です。今日(きょう)はみそ汁(みそしる)にキャベツを使いました(つかいました)。

11/7(火)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ドライカレー スパサラダ くだもの(りんご) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 ドライカレーはひき肉(ひきにく)を使った(つかった)カレーでにんじん・たまねぎ・ピーマン・コーン・グリンピースが入っています。スパサラダのドレッシングには、はちみつが入っていて、ほんのり甘め(あまめ)の味(あじ)にしてあります。

11/6(月)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『ごはん 擬製(ぎせい)豆腐(どうふ) キャベツの塩あえ(しおあえ) 芋(いも)煮(に) 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)も【世界(せかい)と日本(にほん)の汁物(しるもの)・スープ給食(きゅうしょく)】です。今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の芋(いも)煮(に)は山形県(やまがたけん)の庄内(しょうない)地方(ちほう)のものになります。庄内(しょうない)地方(ちほう)の芋(いも)煮(に)は味噌(みそ)ベースで豚肉(ぶたにく)を使って(つかって)います。地域(ちいき)によっては、しょうゆベースの所(ところ)や、牛肉(ぎゅうにく)を使った(つかった)ものもあります。

11/2(木)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『黒糖(こくとう)パン マカロニグラタン ポトフ 牛乳(ぎゅうにゅう)』です。
 今日(きょう)は【世界(せかい)と日本(にほん)の汁物(しるもの)・スープ給食(きゅうしょく)】です。今日(きょう)の給食のポトフは、フランスの家庭(かてい)料理(りょうり)になります。お肉(おにく)やソーセージ、にんじんやじゃが芋(いも)などを長時間(ちょうじかん)煮込んで(にこんで)作ります(つくります)。


11/1(水)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『(「)ごはん さばのごましょう油焼き(ゆやき) 南蛮(なんばん)あえ 玉(たま)ねぎとえのきのみそ汁(みそしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』(」)です。
 今日(きょう)のさばのごましょう油(ゆ)焼き(やき)は、ねりごまの風味(ふうみ)が逃げない(にげない)ようにアルミ(あるみ)皿(ざら)に入れて(いれて)焼き上げました(やきあげました)。

10/31(火)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『(「)おばけの米(こめ)粉(こ)カレーライス(かれーらいす) コーンサラダ(こーんさらだ) 柿(かき) 牛乳(ぎゅうにゅう)』(」)です。
 今日(きょう)も図書(としょ)コラボメニュー(こらぼめにゅー)です。今日(きょう)はハロウィン(はろうぃん)ですので、小さな(ちいさな)おばけシリーズ(しりーず)の「カレーライス(かれーらいす)はこわいぞ」という本(ほん)からおばけのカレーライス(かれーらいす)を作りました(つくりました)。辛い(からい)カレー(かれー)を食べる(たべる)と顔(かお)が怖く(こわく)なるので、おばけのアッチは怖く(こわく)なろうと辛い(からい)カレーライス(かれーらいす)をどんどん食べて(たべて)いくお話(おはなし)です。

10/30(月)の給食

画像1
 今日(きょう)の献立(こんだて)は『(「)じゃこごまごはん 和風塩(わふうしお)こうじハンバーグ(はんばーぐ) じゃが芋(いも)とわかめのみそ汁(みそしる) 牛乳(ぎゅうにゅう)』(」)です。
 今日(きょう)のハンバーグ(はんばーぐ)は鶏(とり)のひき肉(ひきにく)と豆腐(とうふ)が入って(はいって)、さらに塩(しお)こうじと言う(いう)、お米(おこめ)からできた、お肉(おにく)をやわらかくする力(ちから)があるものを混ぜて(まぜて)作って(つくって)いるので、ふっくら柔らかい(やわらかい)ハンバーグ(はんばーぐ)になります。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

行事予定表

証明書

学校経営方針

授業改善プラン

学校応援団・ねりっこクラブ

PTAより