1年生のオーケストラ鑑賞教室は無事に終了しました。7/12は生徒会役員選挙・立ち会い演説会を行います。また、本日より生徒会役員主催の募金活動を行います。

6月8日の給食(練馬区産キャベツ一斉献立の日)

・麦ご飯
・ホイコーロー
・中華スープ
・牛乳

 6月8日は、練馬区産キャベツ一斉献立の日です。練馬区では、「練馬の産物、食文化や食に関する歴史への理解や生産に携わる人々に感謝する心を養う」ために、区内の全小中学校一斉に練馬区産キャベツを使用した学校給食を実施しています。
 練馬区では、野菜の中でキャベツが一番多く生産され、東京都でもNo1の生産量です。キャベツには、ビタミンCやキャベジンなどの栄養があります。キャベジンは、ビタミンUとも呼ばれ、胃を守ってくれる働きがあります。
 今日は、練馬区産のキャベツをたっぷり使ってホイコーローを作りました。
画像1 画像1

5月2日(月)の給食(八十八夜献立)

・たけのこ寿司
・水菜と豚肉のはりはり汁
・抹茶蒸しパン
・牛乳

今日は八十八夜献立です。
八十八夜とは、季節の移りかわりの目安となる雑節のひとつです。この頃から霜がおりなくなるので、稲の種まきや茶摘みの目安とされてきました。その名の通り立春から数えて88日目で、毎年5月2日頃になります。
今年の八十八夜は、今日です。
この日に摘み取られるお茶は、昔から不老長寿の縁起物として大切にされています。給食では、八十八夜にちなんで、抹茶を使った抹茶蒸しパンを作りました。
画像1 画像1

4月13日(水)の給食

・赤飯
・鰆のねぎみそ焼き
・おひたし
・むらくも汁
・牛乳

1年生の入学と2,3年生の進級をお祝いして「お赤飯」をだしました。
 今日は、赤飯のお話です。昔から赤い色には、邪気をはらう力があるとされていました。また、お米はとても価値のある食べ物だと考えられていました。赤米を、神様にお供えしていたことから、赤いご飯がめでたいものとされ、赤飯ができたようです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30