7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

5年生 岩井移動教室2日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の夕食は、子ども達がずっと楽しみにしていたカレーライスでした。「ずっと楽しみ…」というのは、朝からカレーを楽しみにしていた子が何人もいたからです。さらに夕方、男子の部屋を回っていくと、どの子も「早くカレーが食べたい。」とか「福神漬けもついているのかな。」と口々に話していました。
 実際、カレーライスはとてもおいしく、次々とお代わりをする子が後を絶ちませんでした。
 そして、夕食の後は「肝試し」がありました。館内を暗くし、5人ずつのグループで決められたコースを歩いていきました。途中、研修室の奥に置いてある「お札」を取ってくるルールになっていました。
 私も途中でカメラを構えて隠れていましたが、大声で怖くないと叫んでいる子ほど怖がっているということがよく分かりました。これから就寝準備です。今日もぐっすり眠れそうです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/12 休日
2/16 新1年生保護者会14:00〜

お知らせ

学校だより

相談室だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館

いじめ防止

光が丘保健相談所

相談窓口

タブレット関連

第六地区委員会

Sigfy関連