7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

6年生の取り組み

 最高学年となったので、学校を支えるために様々な仕事に取り組んでいます。まず、登校後すぐに1年生のお世話をします。道具箱やロッカーの整理、トイレの声かけなどを行います。
 また、校旗の旗揚げも6年生が行っています。さらに、学校の行事がある度に準備や片付けをしています。
 これから委員会活動やクラブ活動、たてわり班活動などの中心となって活動していきます。子供たちは、自分たちが旭町小を引っ張っていこうという意気込みをもって取り組んでいます。学校支える立場になった大変さを感じることもあると思いますが、達成感を味わえるように励まし、見守っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 全 避1
4/19 6年国学力調査
4/20 クラブ

お知らせ

学校だより

証明書

行事予定表

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館

いじめ防止