7日3日(水)2校時(9時35分〜)に、体育館にて情報モラル教室があります。5,6年生への指導の様子を公開いたします。続けて保護者向けの講習会もあります。ぜひご参加ください。

6年生 キャリア教育「先輩から学ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日(土)に、旭町小学校卒業生の近藤先生をお招きし、キャリア教育「先輩から学ぼう」を実施しました。ご夫婦で旭町小学校出身、小学校時代は同級生であった近藤先生に、小学校時代の思い出から現在の職業「弁護士」に至るまでの歩みを教えていただきました。
 ドラマでしか知らない弁護士の世界を間近に感じ、また、弁護士バッジを実際に見ることができ、子供たちの興味・関心も大きく広がりました。
 また、弁護士に就く前には音楽クリエーターの仕事もされていたということで、即興でのピアノ演奏をしていただきました。子供たちのリクエストにも応えていただき、みんな大興奮でした。
 将来について少しずつ考え始めている6年生です。様々な職業の方に出会い、話を聞くことや自ら調べることで、世界を大きく広げてもらいたいと考えています。

6年生「中学校 部活動体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月6日(木)に、豊渓中学校で部活動体験をしました。
 各児童が希望した部活動に参加し、中学校の顧問の先生方や先輩方に優しく教えていただきました。各部活動の練習や様子を知ることは勿論のこと、先輩方に対する礼儀の大切さについても学べるよい機会となりました。
 小学校生活も残すところあと9か月です。中学校進学に向けて準備を進めていきます。

アルバムの写真撮影(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業アルバムの写真撮影日でした。
 1・21校時は個人写真、3校時はクラスの集合写真や授業風景、5校時には学年レクの様子、給食の時間やクラブの集合写真など、一日中カメラマンさんにつきっ切りで沢山の写真をとってもらいました。

 個人写真は、友達と楽しい雰囲気をつくり、緊張をほぐしながら撮りました。また、クラス写真は、教室の黒板の前でリラックスした状態で撮ってもらいました。

 来週は委員会活動の様子を撮ってもらいます。3月に、みんなでアルバムを広げるのが待ち遠しいです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 本の探検ラリー(4)

お知らせ

学校だより

相談室だより

給食だより

献立表

証明書

授業改善プラン

学力向上を図るための全体計画

きまり・週時程

北地区区民館

南地区区民館

いじめ防止

光が丘保健相談所

相談窓口

タブレット関連

第六地区委員会

Sigfy関連