2月16日![]() ![]() ・キーマカレー ・セサミポテト <swa:ContentLink type="doc" item="3572">(もぐもぐだより)</swa:ContentLink> 今日はとても寒かったので、少しでも温かいものをと思い、ナンを焼いて提供してもらいました。残念ながら子どもたちが食べるころには冷めてしまっていたところがほとんどだったようです・・・。香ばしくて、おいしいという子と、ちよっと固いから焼かない方が好きという子と別れました。また何か工夫をしてみたいと思います。 2月15日![]() ![]() ・中華スープ ・くだもの <swa:ContentLink type="doc" item="3571">(もぐもぐだより)</swa:ContentLink> 栄養士出張のためお休みさせていただきます。 2月14日![]() ![]() ・豆腐とひじきのハンバーグ ・根菜の味噌汁 <swa:ContentLink type="doc" item="3570">(もぐもぐだより)</swa:ContentLink> 豆腐とひじきのハンバーグは、初献立でしたが人気のメニューでした。大根おろしのソースと、ハンバーグに入っているしそが効いたようです。もちあわごはんも、もちもちした触感が人気でした。 2月13日![]() ![]() ・マカロニナポリタン ・豆と野菜のスープ煮 今日は低学年がよく食べていました。「マカロニ、すごくおいしいよ〜」と初献立で心配でしたが、教えてくれました。フレンチトーストは人気で、休みの子が多いクラスも空っぽになっていました。それはそれで心配ですが・・・。 |
|