狂言ワークショップ(6年)「狂言ワークショップ(体験教室)」に取り組みました。 NHK『にほんごであそぼ』にもご出演されている 狂言師お二人をお招きして、狂言の基本的な表現方法を 実際に教えていただき、みんなで挑戦しました。 立ち方、歩き方、座り方、あいさつの仕方、発声方法、 猿や犬などの仕草や動きなど、一つ一つ丁寧に 教えてくださいました。 狂言の独特な動きや発声方法に、子どもたちは興味津々。 滑稽な動物たちの仕草には、みんな爆笑していました。 摺り足や正座、基本的な動作など、狂言の初歩作法を 体験できたことに、とても喜んでいました。 縦割り班遊び(9/20)縦割り班遊びを行いました。 1年生から6年生までの混合グループで、各教室で遊びます。 各グループをリードするのは、6年生です。 「イス取りゲーム」「フルーツバスケット」「ばくだんゲーム」など、 6年生が計画・準備した遊びを、みんなで楽しくやりました。 最後に、リーダーの6年生に、楽しい遊びを準備してくれたお礼を みんなで言い、解散。 どのグループも、とても楽しそうで、盛り上がっていました。 サバイバルスイミング(4年)(衣服を着ての水泳)を行いました。 海や川などでの万が一の時に備えての学習です。 指導員の方から、着衣での水泳の仕方や長く楽に浮く コツなどを教わりました。 子どもたちは、「泳ぎにくい」「服が重たい」など、 普段の水泳とは勝手がちがうことに、とても驚いていました。 避難訓練・起震車体験(9/3)避難訓練を行いました。 子どもたちは「おかしも」の約束をきちんと守って 行動することができました。 訓練後、6年生が起震車の体験をしました。 震度6強や7の揺れを実際に体験し、その恐さを知りました。 まず第一に、自分の身を守る行動をとることが大切だと 実感しました。 日ごろから、防災意識を常にもって行動していきましょう。 一学期後半のスタート(9/3)体育館で、全校朝会を行いました。 元気な子どもたちが学校に戻ってきました。 5人の新しいお友だちを迎え、一学期後半のスタートです。 |
|