ことばの教室 学習発表会例年より早い開催となりました。限られた練習時間の中ではありましたが、子供たち、よくがんばりました。ダンスやミクロクイズ、朗読劇、パフォーマンスなど、それぞれの演目で子供たちの色々な表現や表情を見ることができました。緊張したとは思いますが、大勢の人の前で発表をやり遂げられたことは、きっと子供たちの自信につながったと思います。 学習発表会が終わった直後のほやほやの感想をいくつかご紹介します。 ◎子供 ・ぽんぽんをもったとき、どきどきしました。みんながやってるとき、こんなれんしゅう したんだとおもいました。(1年生女子) ・パフォーマンスでは失敗したけど、くじけずにやったのでよかったです。(5年生男 子) ◎保護者の方 ・少ない練習回数でどうしてこんな楽しい発表会ができるのかといつも思います。通級時 間に出会うことはなくても、当日みんなが「自分たちの会だ」と感じて力を合わせてい るからですね。ことばの教室に通えて本当によかったです。 当日は保護者の皆様方、在籍学校の先生方にも多数おいでいただきました。みなさまのご協力、本当にありがとうございました。 全校集会問題の内容もなかなかよくできていました。 ○か×で一緒に考えてみてください。 1「大泉小学校の歴代校長先生の中にはこれまで女性校長がいた。」 2「今の児童数は433名だが、最大で1600名の児童が在籍していたことがある。」 3「校庭にある日時計は、もともとは正面玄関のところにあった。」 4「校歌は初めは1番しかなかった」 5「校庭の池は、80周年記念の時にプレゼントされたものである。」 2,3,5は○です。 1→これまで女性校長はいません。 4→校歌ができたときは3番までありました。 集会委員の活動のおかげで大泉小学校の歴史についてみんなの理解が深まり、楽しい時間を過ごすことができました。 地域安全マップ「入りやすい」+「見えにくい」=「危険」というキーワードをもとに、計画的に町を探索し、気になる場所をデジカメに収めました。 今後の学習では、町の安全マップを作成し発見を発表する活動を行います。今回の学習で学んだことを自分自身を守る術として生かしてほしいです。 クリーン運動 |
|