ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
オムチキライスはチキンライスにスクランブルエッグを混ぜたような感じ。学校全体で使った卵は約230個だそうです。野菜スープはオニオンスープのようなこくがありました。パセリポテトは柔らかくほどよい塩味かげんでした。
午前中は「中村地区浸水対策施設完成記念式典」が学田のスポーツ交流センターであり出席してきました。近年増えた豪雨等にも強い町づくりの一環で、南蔵院の辺りから豊玉通りの地下に巨大な治水施設が完成したことのお祝いでした。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
節分にちなんで、大豆といりこの甘辛煮です。あと、生揚げの肉詰めもほうれん草の味噌汁も大豆を使った食品です。今月の学校だよりの巻頭文も節分にちなんだものです。ご家庭でも春を迎える準備をスタートしていきましょう。
今日は、兵庫県の西宮市の校長先生たち5名の訪問を受け、学校や研究のお話をして交流しました。所かわれば、様々な異なることもありますが、子供を大切にしてよりよい学校にしていこうという気持ちはどこも同じ。お互いにがんばろうとエールを送り合いました。

やっと走った持久走

画像1 画像1
 中休みの持久走を今年度初めて校庭で実施することができました。5分間ほどの短い時間でしたが、軽快な音楽に合わせて教員も子供たちも気持ちよさそうに風をきっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン