1年 進路学習 「職業講話」石田真紀さんは、アメリカで活躍している高名なチアリーダーです。 生徒たちは目標に向けて努力している石田さんの話に興味津々で、数々の苦労話を固唾をのんで聞いていました。 後半は、本場のダンスを目で見て体を動かし、大満足の生徒たちでした。 「ダンスを習っていたわけではなく、英語もあまりしゃべれなかったのに、すごくすごく努力して毎日目標をもって生活している石田さんを尊敬しました。(生徒感想より抜粋)」 第二学年〜職業講話〜講師の先生は「春風亭 柳之助」さんです。 「脱サラして入門し、気遣いの精神が足りないことに気が付いた」という言葉が 印象に残っています。 会場となった武道場は生徒の笑い声であふれ、メリハリのあるお話でした! 1学年百人一首大会参加者全員が、真剣にそして楽しそうに百人一首を行う姿はとても良いものでした。 1回戦でグループ1位になった人たちは図書室に場所を移し、準決勝、決勝を行いました。 また、学年だよりで呼びかけをしましたところ、保護者の方々にも参観に来ていただきました。寒い中ありがとうございました。 二学年 理科 出前授業関東電気保安協会の方々をお招きして出前授業がありました。 電気の専門家ということもあり実験はかなり本格的でした。 特にショートの実験は迫力満点! 二年生のみなさん、良い学習になりましたか? 貫井中の図書室【クリスマスバージョン】学校図書館支援員の方が季節に合わせた飾りつけをしてくださっていて、現在はクリスマスの雰囲気になっています。。 生徒の皆さんは、こんなあたたかい飾りつけの図書室に立ち寄ってみてはどうでしょうか? もちろん、おもしろい本も充実しています。 防災訓練講師の方から消火器の種類などのお話を聞いた後に代表生徒による実演もあり、 有意義な防災訓練となりました。 これからの季節、火の取り扱いには注意しましょう! クリーン運動土曜日の3〜4時間目にクラスごとに担当箇所を清掃しました。 全員が軍手をはめ、ごみを拾い貫井の街をきれいにしました!! ご協力いただいたPTAの方々、ありがとうございました。 平成24年 合唱コンクールどの学年、学級も、この日のために一生懸命に練習してきました。当日は、練習の成果を十分発揮して、素晴らしい合唱コンクールになりました。 PTAスポーツ大会が行われました!
10月27日(土)10時から貫井中体育館にてPTAスポーツ大会が行われました!
保護者チームは「1年プリティーズ」「なでしこ2年」「3年スリーナイン」の3チーム 教員チームは「ティーチャーズ ザ スーパースターズ」 計4チームで優勝をかけて熱戦を繰り広げました。 1回戦は、教員チーム(勝ち)VS2年生チーム(負け) 1年生チーム(勝ち)VS3年生チーム(負け) 3位4位決定戦、決勝戦を経て以下の順位で決着しました。 優勝 「1年プリティーズ」 準優勝「ティーチャーズ ザ スーパースターズ」 3位 「なでしこ2年」 4位 「3年スリーナイン」 決勝戦はセットカウント1対1となりフルセットまで勝負の行方はもつれ込み、3セット目もお互い1歩も譲らずデュースを経て見事1年生チームが優勝しました。 ○○さん「いや〜、実に見ごたえのある試合でした」 なお、優勝チームにはとても豪華な景品が贈られました。 1年プリティーズのみなさん、おめでとうございます! 最後に準備、審判、片付けを全て率先してやっていただいたバスケットボール部の皆さん他、ありがとう! 1枚目 教員チームのサービス 2枚目 体育館2面を使って試合を行う様子(手前のコートはアタックを打つ瞬間です!) 3枚目 優勝チーム「1年プリティーズ」 授業の一コマ〜技術家庭科〜合唱コンクール 1学年リハーサル
合唱コンクールが近づいてきました。
そんななか、1年生のリハーサルが本校体育館で行われました。初めての合唱コンクールということで、わからないことだらけの1年生ですが、一生懸命歌っている姿が頼もしかったです。本番当日は練馬文化センターで素晴らしい歌声を聴かせてくれることと思います。 合唱コンクール練習 ボイストレーニング(3年生)が行われました各パートに分かれての練習の後、放課後練習では、前よりも素晴らしい歌声が響いておりました。本番当日に向け、さらに歌声に磨きがかかるよう生徒も頑張っております。 ぜひ、会場で歌声を聴いていただければと思います。 授業の一コマ〜技術家庭科〜正解は・・・大根 授業の一コマ〜総合学習〜合唱コンクール練習 ボイストレーニング(1年生)が行われました学年ごとに行われますが、先頭を切って1年生の練習がありました。 情報モラル講習会「インターネットは文字の文化である」という講師の先生のお言葉が印象に残りました。 多感な中学生であるからこそ良い機会になったと思います。 保護者対象の会ではフィルタリングが大切であると再認識しました。 海外派遣報告会行われましたスライドショーによる現地での生活、ホストファミリー、オーストラリア独特の文化など紹介してくれました。また、スタッフとして様々な生徒が準備を手伝い、とても良い報告会となりました。 終業式が行われました週明け10月15日月曜日から2学期に入ります。 合唱コンクールなど2学期も様々な行事があります。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ生徒の活動をご覧ください。 セーフティー教室が行われました今回のセーフティー教室では「薬物乱用防止について」の講話があり、ほとんどの生徒が顔を上げたまましっかりと話を聞いていました。 スクリーンを使用し、映像を通して薬物のおそろしさを改めて実感しました。今回は具体的な事例を挙げて説明していただきました。また、それらの状況に対しての対処法(上手な断り方)も合わせて学ぶことができ、子どもたちや来校された保護者の皆様、そして教職員も大変勉強になりました。 今回のセーフティ教室を通して、「薬物乱用は絶対にいけない!」という意識をもつと共に中学生として「自分の身は自分で守る。」ということを学びました。 イプスウィッチSHSとの交流会
3年生と1年生で交流会をしました。歌を歌ったり、ダンス披露、英語落語の披露、日豪文化クイズをみんなで楽しみました。たくさんのボランティアの皆さんありがとうございました!!
|
|