ようこそ、練馬区立中村西小学校のホームページへ  合言葉は『なかよし・なかにし』  学校教育目標・・・【なかよく】【かしこく】【にこにこ】【しなやか】

PTA競技

画像1 画像1 画像2 画像2
大玉おくりでした。大勢の保護者・来賓の皆様のご参加を得て、子供たちに負けずに元気に正々堂々と、かつ、楽しく行われました。
なぜか、走るはめになった校長(赤組)とPTA会長(白組)は、息たえだえになりながらもがんばりました。神田PTA会長率いる白組の勝ち!という結果でした。

昼食タイム

画像1 画像1
親子、ご近所、お友達と一緒に、楽しいお弁当タイムです。昨年度は、雨延期2回の平日開催。昼食は給食だったので、私にとっては初めての経験です。和やかな地域ふれあいの場となっているようで、『なかなかいいもんだなあ』というのが正直な感想です。

運動会日和!

画像1 画像1 画像2 画像2
上々のお天気とグラウンドコンディションに恵まれた運動会になりました。
「根気 やる気 元気 勝利の門の 三つのカギ」の児童会スローガンのもと、全校が一つになる運動会が始まります。

対 豊玉南小戦

画像1 画像1 画像2 画像2
何も、運動会前日に、とは思いましたが、豊玉南小とのバレーボール型スポーツ研修会でした。本校はチームワークよくさわやかな試合でしたが、惜敗。でも、けが人もなくて何よりでした。教職員スポール研修は、バレーボールの他に、テニス・バスケットボール・ソフトボール・サッカー・卓球など、練馬区は結構盛んです。途中で、結構大きな地震があってびっくり。皆様、大丈夫でしたか。審判としてお手伝いいただいたPTAバレーボールの皆様、ありがとうございました。

明日は運動会

画像1 画像1
前日準備でした。6年生は校庭整備や最後の準備。その後、先生たちはテントや入退場門を立てたり、ロープをはったりとがんばりました。終わる頃、雨が降ってきましたが、何とか準備完了。どうか、明日はお天気になりますように!!!

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
大豆入りドライカレーは挽肉に細かく刻んだ野菜が入っていて、野菜ぎらいの子供たちもきっとおいしく食べられたことでしょう。牛乳ゼリーは、特別に給食室からのプレゼントです。あしたの運動会に向けて、力がもりもりわいてきます。
午前中、最後の通し練習でした。体育着は持ち帰っていますので、さぞ服も汚れたのではないでしょうか。午後は、教育会で区役所の19階まで出張。会議が終わって急いで戻りバレーボールの試合です。

おいしい野菜ができるかな

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会リハーサルを終えた2年生たちが、生活科の授業でそれぞれの植木鉢に野菜の苗を植えていました。「ぼくのはピーマン」「私はトマト」「ナスもあるよ」と競って見せてくれました。土と肥料とお水をあげて、大きくなあれ、と話しかけていました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
スパケティきのこソースはクリーム味で、歯ごたえもなめらかさも素敵でした。
サラダはブロッコリーやカリフラワー、人参の彩りがきれいで、しょうゆベースのドレッシングでさっぱりと頂きました。ゼリーは甘みは抑え目でオレンジの風味が生きていました。
今日はこの後、都の校長たち対象の必修科目人権教育の研修です。代々木オリンピックセンターまで行ってきまーす!

第2回全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間めは最後の全校練習でした。入場行進や午後の応援合戦、開・閉会式等の練習をしました。高学年が低学年の手本となってリードし、低・中学年は精いっぱい力と声を合わせて学校中が一つになります。当日も、今日ぐらいの天気だと疲れが少なくていいなと思いました。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
ガーリックトーストはバターの溶け具合が絶妙でパリッとした皮とモチッとした中身によくしみこんで香ばしく頂けました。ポークビーンズはシチューの味にこくがあり、とろとろの豚肉と一緒になって柔らかい大豆が生きていました。濃い味に、さっぱり味のコールスローサラダがよく合いました。
今日の午前中に、運動会がある土曜日の傘マークが消えたので職員一同で喜び合いました。最終決定は様々な情報を集めて当日の朝行います。怪しい天気の時は当日の朝、連絡網対応(メール・HPも)します。運動会関係プリントをよく読んで、準備と心づもりをお願いします。

プールbefore after

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日がかりでプール清掃でした。業者の方たちが1日がかりできれいにしてくださいました。プールは地域の防火水槽の役割も果たしているので、水を抜く時にはちゃんと消防署への連絡をします。6月11日には、今度は先生たちと6年生とで更衣室、コースロープやビート板などの準備をして18日からの水泳指導開始に備えます。明日あたりにはプール開始準備のお願いのプリントが出ますので、ご家庭でも水着や持ち物の準備を進めるようお願いします。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1 画像2 画像2
松風焼きは、味噌が練り込んである感じでゴマの風味と一緒になっておいしかったです。豆腐だんごは白玉みたいで、それよりフワフワでスープの味がよくしみこんでいました。
毎日、栄養士さんからの「スクールランチ」が給食と一緒に教室に届きます。栄養やいわれや作り方など食への興味を引き出す一口メモです。
昨日は3年生以上の下校時に雨と雷がピークとなり、10分程度教室に留めて下校を見合わせました。この所の天候の急変等がある時は、5〜10分程度でしたら様子を見て下校させることもあるかと思います。(長くなるような時は、連絡網対応をします。)にわか雨や急変の天候の時は、回復も早いようなので、様子を見て判断したいと思います。

教室の虫たち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生のカイコの卵とアゲハチョウの幼虫です。
2年生の教室には、違う種類の幼虫(たぶんアゲハチョウの一種)を子供たちが囲んでいました。
3年生はカイコの飼育が始まります。クワの葉をとったりお世話をしたり、ご家庭の協力もよろしくお願いします。

モンシロチョウの幼虫観察

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生が理科や総合で生き物教材に入っています。
モンシロチョウの幼虫の観察カードです。
みんなよく書けていました。

ランチルームで給食

中村西小学校では、各クラス年に何回かずつランチルームで給食を食べる機会が割り当てられています。いつもとは違う雰囲気で食べる給食を子供たちは楽しみにしています。
給食主事さんも一緒に給食を食べてくれて、話も盛り上がります。
ランチルームを華やかに彩る掲示は、給食主事さんの手作りです。季節や行事に合わせて模様替えされます。どんな掲示が飾られるかも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中西池の生き物たち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校朝会で看護当番の先生が、池の鯉を大事にしましょう、という話をしていました。(※校長講話は「東京スカイツリー」と「運動会の安全」についてでした。)池に行くと、口をぱくぱくさせる鯉たちと、もうすぐ一人前の蛙になりそうなオタマジャクシ蛙たちがいました。休み時間には低学年の子供たちが池の周りに寄ってきて、鯉やオタマジャクシによく声をかけています。

中学年表現途中経過

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
色とりどりのとび縄が映える集団演技や、それぞれの得意技を披露する個人演技、2人3人の組になる協力技など、見所がたくさんあります。結構な運動量だと思います。本番に向かって、努力を積み重ねることで全体像が完成してくる演技です。あと数日。ご家庭でも励ましのお声かけをよろしくお願いします。

今日の給食はこれ!

画像1 画像1
献立表には「きびごはん」でしたが、都合により「麦ごはん」に変更でした。揚げ煮は、結構なボリュームでおいしく頂きました。野菜スープはベーコンだしも出ていて、新玉葱・キャベツ・コーン・人参などの野菜たっぷりの優しい味。きゅうりの浅漬けは比較的うす味でした。
1年生の下校する頃、ちょうど真っ黒な雲が上空に現れ、雷までなって大粒の雨。今年の1年生は、下校のタイミングで急な雨に遭遇することが続きかわいそうです。

中村中運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
26日土曜日。運動会日和に恵まれた渡辺校長先生に、来週の我々(中村小校長と一緒でした)もあやかりたい、とご挨拶をしました。区内でも有数の校庭面積と設備に恵まれた中村中学校の運動会は生徒たちも先生方もきびきびと行動し、しかも青春の熱気あふれる素晴らしさでした。ちょっと見ない間に卒業生たちはすっかり中学生の顔になっていました。中西小出身の子と目が合うと、ちょっとはにかんでにこっとしてくれるのがとても嬉しかったです。
地域でお世話になっている皆様とも大勢出会い、ちょっとした同窓会ムードでした。

小学校PTA連合会歓送迎会

画像1 画像1
25日金曜日は練馬区小学校PTA連合会の歓送迎会でした。中西小はPTA連合会加盟校なので、練馬区内とりわけ豊玉地区の小学校PTAとの横のつながりも深いのです。伝統ある組織に位置づくことで力をもち、多くの情報を得たり支え合ったりしながらよりよいPTA活動を模索します。本校の前PTA会長は区小P連の役員(副会長)もお務めいただきました。
小P会長さんはじめ5役の皆様が、一つのことをやり遂げた達成感に満ち、晴れ晴れとした表情で含蓄にあふれるスピーチをなさっていたのが心に残りました。
本当にお疲れ様でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより

給食だより

献立表

行事予定表

授業改善プラン