3月 4日(月)の給食パインパン、ビーンズスープ、えびペンネグラタン、でこぽん、牛乳 【料理一口メモ「グラタン」】 グラタンは、フランスのドーフィネ地方の郷土料理です。もともとは、オーブンで焼きすぎてしまったのが始まりと言われています。日本ではホワイトソースを使った料理のイメージですが、本来はオーブンで表面をこんがり焼いたものは全てグラタンと呼ばれます。また、今日はペンネという種類のマカロニを使いました。普通のマカロニとは違い、太く周りがギザギザしているのが特徴です。 研修大会
3月 2日(土)
練馬区中学校 卓球 学年別研修大会 命は巡る ザ・サークル・オブ・ライフ
3月 1日(金)
3年生は、劇団 四季「ライオンキング」を四季劇場「春」で見ました。 ※劇場内の写真撮影は禁止されていますので、入り口の写真です。 朝練習
3月 1日(金)
来週 8日(金)の「合唱コンクール」に向けての朝練習です。 3月 1日(金)の給食
☆今日の献立☆
ちらし寿司、じゃがいもの味噌がらめ、青菜のすまし汁、桃ゼリー、牛乳 悲喜こもごもの春
2月28日(木)
都立高校 合格発表 2月28日(木)の給食ツナピラフ、ニョッキのスープ、ブロッコリーサラダ、牛乳 じゃがいもの植え付け
2月27日(水)
暖かい気候に誘われて、じゃがいもの種芋を植えました。収穫は、春です。じゃがいもを使った「好きな料理」を生徒に聞くと、バスト3は「肉じゃが、カレーライス、スイートポテト」でした。皆さんは、いかがですか。 2月27日(水)の給食クリームソーススパゲティ、紅茶のケーキ、牛乳 部活動体験(ソフトテニス、卓球)
2月26日(火)
春日小学校5年生の部活動体験 部活動体験(野球、サッカー、陸上)
2月26日(火)
春日小学校5年生の部活動体験 部活動体験(吹奏楽、バスケット、バドミントン)
2月26日(火)
春日小学校5年生の部活動体験 授業体験
2月26日(火)午後1時30分〜2時15分
☆理科☆ 「音はどうやって出ているのか調べてみよう」 ☆体育☆ 「キャッチバレーボール」 2月26日(火)の給食エッグトースト、オニオンドレッシングサラダ、ポークビーンズ、ミルクコーヒー 今日から学年末考査
2月25日(月)
今日から2日間で、学年末考査を実施します。1年間のまとめ、3年生のとっては、中学校最後の定期考査となります。学習したことを整理して、テストの臨みましょう。 都立入試 応援給食
☆2月22日(金)の給食の献立☆
カツカレー、フレンチサラダ、福神漬け、牛乳 明日は、都立高校の試験日なので、「試験に勝つ」ように、祈りと願いを込めた献立です。 また、豚肉には、ビタミンB1が豊富で、疲れやだるさを軽減し、集中力を高める効果があります。胃がもたれないように、脂身の少ないヒレの部分を使いました。 明日試験を受ける3年生の皆さんは、必ず朝ごはんを食べて、脳を活性化させてから会場に向かいましょう。 頑張ってください!! 2月22日(金)の給食カツカレー、福神漬け、フレンチサラダ、牛乳 明日の都立入試に向けて
☆3年・英語☆
明日の都立入試に向けて、最後の確認です。 Which is more exciting, soccer or baseball?
☆2年・英語☆
2人の先生がクラスを教える「T・T(ティーム・ティーチング)を全クラスで実施している英語と数学は、来週からの期末考査に向けての学習でも、大変役立ちます。 2月21日(木)の給食鶏五目ごはん、もやしのからし和え、具だくさん味噌汁、牛乳 【料理一口メモ「もやし」】 もやしは本来、豆や米、麦などを水に浸して発芽させたものの総称ですが、一般的には、豆を使った豆もやしのことを言います。 今日使ったのは、緑豆という豆を発芽させた緑豆もやしです。もやしには豆の状態では含まれていないビタミンCが多く含まれ、ビタミンB群やカリウム、カルシウムなども多いのが特徴です。また野菜には珍しく、たんぱく質も含んでいます。胃腸の働きを助け、胃もたれを防ぐ効果や、肝臓の機能を高める効果があります。 |
|