☆新入生の転入情報は、早めにお知らせください☆★風水害時・地震発生時の対応をUPしましたのでご一読下さい。生徒用タブレットにも投稿しました★☆◆ホームページ左に【困った時に】を設定しました。一人で抱えず、まず相談して下さい☆★体調不良の場合は、無理をせず、自宅療養もしくは受診をお願いします◆部活動でも手指消毒、換気、3密の回避、マスクの適時使用など、基本的な感染防止策を徹底しています◆☆交通ルールを意識して、歩く時、自転車に乗る時、被害者にも加害者にもならないよう、気を付けて下さい★☆困ったときは、まず相談。学校には教員のほかに、スクールカウンセラー、心のふれあい相談員、特別支援コーディネーター、特別支援教室専門員、学校生活支援員が配置されています。区には、学校教育支援センターがあります。一人で抱えず、まず相談をお願いします☆★☆

技術・家庭科 作品

展示作品
<技術科>
 1年 ハーフプチタンス
 2年 あんどん
 3年 ラジオ
<家庭科>
 3年 保育実習レポート

 三者面談の期間中、北校舎1階の電気製図室で展示しております。
三者面談にお越しの際にお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2

面談控え室

 三者面談にお越しいただき、ありがとうございます。
お待ちいただきますのに、廊下は寒いので、部屋を用意いたしました。美術の自由作品を展示いたしました。どうぞ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月 6日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
きんぴらごはん、厚焼き卵、うちこみ汁、牛乳

12月 5日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
きなこ揚げパン、大根のポトフ、ポテトサラダ、牛乳

12月 4日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
じゃこわかめごはん、ししゃものみりん焼き、豆腐団子汁、みかん、牛乳

12月 3日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
練馬スパゲティ、ミニトマト、紅茶のケーキ、牛乳

【料理一口メモ「練馬大根」】
 練馬大根は、全国的にも有名なブランド野菜ですが、根もとよりも先が太く抜けにくく、栽培が難しいため、昭和30年ごろから、ほとんど生産されなくなってしまいました。
 現在、区の保存事業と生産農家の努力により、年間約1万本が栽培されています。練馬大根は繊維が多く、水分が多いため歯ごたえがあり、煮くずれしにくいのが特徴です。

ジュニアリーダー

12月 2日(日)
☆ジュニアリーダー講習会 閉講式☆
 ご指導とご支援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワクワクドキドキ練小ワールド

12月1日(土)
練馬区立練馬小学校 展覧会
「一生懸命、自分らしい作品を心をこめて楽しくつくろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この思いを襷に託して

12月 1日(土)
☆第11回練馬区中学校駅伝大会☆
<選手宣誓>
 我々選手一同は練馬区中学校駅伝大会に出場できることを感謝し、母校の代表として日頃の練習の成果を発揮し、スポーツマンシップにのっとり、正々堂々と全力を出し切って戦うことを誓います。

 この駅伝大会は、朝早くからコースの落ち葉を掃いたり、コースの監察として整理をしたりと、250人を超えるPTAの皆さんの協力で、運営されています。
 また、当日は公園にいらした皆様のご協力で開催することができました。
 ご支援、ご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
パインパン、ハンガリーシチュー、バジルドレッシングサラダ、ミルクフルーツゼリー、牛乳

今日の大根

11月29日(木)
 今日の給食(わかめスープ、じゃこサラダ)に使われる大根は、園芸部の生徒と先生が、一生懸命育てたものです。味わって召し上がってください。
画像1 画像1

11月29日の給食

☆今日の献立☆
ごはん、油淋鶏、じゃこサラダ、わかめスープ、牛乳

【料理一口メモ「大根」】
 大根は古くから作られている野菜で、日本は生産量、消費量ともに世界一です。大根の白い根の部分にはアミラーゼやジアスターゼという消化酵素が含まれているため、胃腸の働きを助け、消化を促進するとともに、胃もたれや胸やけを解消する効果もあります。
 今日の大根は練馬中学校の畑で園芸部が育てた大根をいただきました。部員のみなさんが収穫して、寒い中一本ずつ洗ってくれた大根です。よく味わっていただきましょう。
画像1 画像1

貧血検査

11月28日(水)
☆貧血検査(1年生の希望生徒)☆
 「体がだるい」「たちくらみがする」「階段を上ったり、走ったりすると息切れがする」等の鉄欠乏症が原因と思われる貧血症状が、時に見られることがあります。
 練馬区では、貧血状況を早期に発見し、対処また予防するために貧血検査を実施しています。151人の1年生のうち、86人が検査を受けました。
画像1 画像1

小中一貫教育フォーラム

11月27日(火)
☆ねりま小中一貫教育フォーラム☆ 
       練馬文化センター大ホール
第1部 研究発表(小中一貫教育校と研究グループの発表)
 発表内容
   ・施設一体型小中一貫教育校における取組
   ・9年間を見通した課題改善カリキュラム
   ・乗り入れ授業の通年実施
   ・小学校間の連携の取組
第2部シンポジウム「施設分離型 小中一貫教育を考える」
画像1 画像1

11月28日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
ひじきと舞茸のごはん、もやしのピリ辛和え、呉汁、りんご、牛乳

11月27日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
クリームソーススパゲティ・フレンチサラダ・牛乳

【料理一口メモ「ほうれん草」】
 ほうれん草は緑黄色野菜の中でも栄養価が優れていて、体内でビタミンAに変わるβカロテンは特に豊富に含まれています。他にも抗酸化作用が強く、がん予防に効果的と言われるビタミンCや、貧血改善に効く鉄分や葉酸を豊富に含んでいます。植物性の鉄分は体内に吸収されにくいですが、タンパク質と組み合わせてとると吸収率がアップします。

進路用写真の撮影

11月26日(月)
 願書、申込書等に貼付する個人用写真の撮影を行いました。一つ一つ進んでいきます。「あわてず、あせらず、あきらめず」に自分の未来を切り開いてほしいと願っています。
画像1 画像1

11月26日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立☆
親子丼、沢煮椀、りんご、牛乳

大根の収穫

 「おやじの会」が運営している学校農園で、大根の収穫を行いました。日々の丁寧な農作業のおかげで、りっぱな大根ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月・生徒会朝礼

11月26日(月)
・生徒会長
・生徒会
・生活委員会
・給食委員会
・保健委員会
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保健だより

食育だより

献立表

授業改善プラン

入学に向けて