第54回卒業式でした!
50名全ての子供たちひとりひとりに卒業証書を授与しました。練馬区代表の区長代理の方をはじめ地域や関連機関のご来賓のみなさま、卒業生保護者のみなさま、ご列席をいただきどうもありがとうございました。
6年生も5年生も立派な態度で式に臨みました。晴れやかな呼びかけの声を聞き、素晴らしい歌声に包まれて子供たちの顔を見ていると、様々なことが思い出されて感無量でした。式後の歓送(送り出し)は、ちょうど雨がぱらついたので校内で実施しました。花束を抱えた担任を先頭に5年生の作る花のアーチをくぐっていきました。式では涙ぐんだ子供も元気を取り戻して担任の後に続きました。校長は、アーチの最後でひとりひとりの子供たちを迎えました。校庭に出た子供たちは、多少の雨をものともせず円陣を組み、6年間かぶった校帽を掛け声と共に空へ投げ上げました。一斉に宙を舞う黄色い校帽が、一瞬、小学校を巣立つ若い鳥たちの羽ばたきのイメージと重なりました。
卒業、おめでとう!!!
【校長日記】 2013-03-25 16:12 up!
平成24年度修了式でした
朝、校庭で修了式を行いました。各学級の代表児童に修了証書(通知表の最後についています)授与をしました。校長からは、1年間の努力をほめ、ひとつひとつをきちんと終えながら節目を作っていくことの大切さを、すくすく伸びる竹にたとえて話しました。そして、日光のように愛情を注いで育ててもらってきた家族、みんなが吸い上げる成長に必要な水や養分を与えてきた先生たち、台風や大雪の時も根っこでつながって励まし合ってきた友達、等、支えてもらってきた周りの人々への感謝の気持ちを表現することの大切さを訴えました。児童代表の5年生のK君は自分の振り返りと6年生への抱負を語り、態度も言葉も立派でした。
写真は、もらった通知表に見入る5年生、大荷物を抱えて両担任に前後守られながら下校に向かう1年生の様子。そして、本校の通知表です。
【校長日記】 2013-03-22 17:18 up!
今年度最後の休み時間風景
今の学年での最後の休み時間となる昼休みの光景です。昨日のあたたかさに比べれば寒いですが、春めく日差しの中、広い校庭でのびのびと楽しそうに遊んでいました。
【校長日記】 2013-03-21 13:54 up!
今日の給食はこれ!
今年度最後の給食でした。献立表には「赤飯」とあるのですが、気候不順等の影響でささげが品薄で業者納品が叶わず、おめでたい赤い色がつく「古代米ごはん」になりました。
紅白のはんぺんが入ったすまし汁はだしのよい味がしました。いちごのババロアは生の苺のつぶつぶ感や自然な香りまで残っていて高級感がありました。お楽しみフライは魚とエビ。卒業や進級をお祝いする気持ちがあふれる給食でした。
1年間、安全で栄養があっておいしい給食には給食室からの心がこもっていました。ご家庭からの応援や協力にも感謝いたします。
【校長日記】 2013-03-21 13:51 up!
もうすぐ先輩になります
卒業式の練習だけでなく、入学式の練習もがんばっています。今日の2時間目には、新1年生を迎える演奏やよびかけを現1年生たちが行っていました。こうやって少しずつ一番近い先輩としての自覚ができてくるのですね。
【校長日記】 2013-03-21 13:42 up!
ぽかぽか陽気
桜も咲き始めあちこち春色になった午後の校庭。6年生は学年合同で体育を行っていました。
今日は、気温がぐんぐん上がり、子供たちも先生たちも半袖Tシャツになっても汗ばんでいました。桜の花もこのまま行くと、卒業式の頃には満開になってしまいそうです。
【校長日記】 2013-03-19 16:57 up!
今日の給食はこれ!
大人気の「エクレアパン」はホイップクリームをはさみチョコでコーティングしました。いかにも「菓子パン」という感じですがたまにはお楽しみもいいかな。ミニミニハンバーグ、こふきいも、イタリアンスープは小学校給食定番のおいしさでした。
午前中は中村中学校の卒業式に出席してきました。中学は全学年が参加するのでちらほらと見知った中西出身者の顔が見えました。体育館も暖かすぎるぐらいの日和の中、生徒たちも大きな声で返事をし、晴れやかに卒業証書をいただいていました。来週は本校の卒業式。放課後、みんなで体育館に紅白幕を張りました。気分が高まってきます。
【校長日記】 2013-03-19 16:51 up!
次々と見つかる「春」
一日ごとに春が進んでいくことを感じます。
ついこのあいだカエルが出てきたかと思ったら、湿地はおたまじゃくしだらけになっていました。
サクラも開花。
つくしも春を喜ぶかのように顔を出しました。
【できごと】 2013-03-19 09:02 up!
今日の給食はこれ!
「いかめし」は中西小での初メニューです。いかの胴の中にもち米をぎっしりと入れて、だし汁で炊いたものです。もちろん、ひとつひとつ給食室の手作りです。たいていの子供にとっては、食べなれている物ではなさそうでしたが、この旨さは子供のうちに味わわせてやりたいものだと思います。耳たぶぐらい柔らかい小麦団子が入ったすいとんは、やさしいいい味がしていました。
全校朝会は、会食で仕入れた卒業生から在校生へのメッセージをもとに話しました。寒くはないけど、風がとても強かったので、子供が吹き飛ばされないうちにと思って手短に話しました。
【校長日記】 2013-03-18 17:52 up!
新しい朝礼台になりました
長年使って腐食が出たり、はずれたりした部分があったので、買い替えました。そうそう買い替えるものではないので、カタログを見比べたり他校や業者の情報を集めたりして決めました。階段が上り下りしやすく面が少し広くなり、角が丸みを帯びて安全に配慮したものとなりました。先週の全校朝会は体育館で行ったので、今日がデビューの朝礼台でした。
【校長日記】 2013-03-18 17:43 up!
3月誕生日給食でした!
たまたま校内研究講師の堀田龍也先生も3月生まれだったので、誕生日給食に特別ゲストとしてお招きしました。しょっちゅう本校に足を運んでくださっていたので、子供たちもどこかで見覚えのある先生、という印象かと思います。
照り焼きチキンバーガー、リボンマカロニスープ、りんごというメニューでした。
今年度最後の誕生日給食だったので、今年度の誕生日スペシャルデザートを紹介します。
コーンフレークの上に生クリーム、その上にマシュマロから作った特別アイスクリームにブルーベリージャムがかかっています。真夏の暑い盛りにも、直前まで冷やしておいてランチルームに運んでくださいました。ミニパフェ風で、とってもおいしかったです。
【校長日記】 2013-03-15 13:54 up!
iPadが来たよ!
校内研究の講師で入っていただいていた先生の研究室の試みで、アイパッドを使った授業を4年2組で行ってみました。理科で自分たちが見つけた春を紹介するという単元です。初めてのアイパッドにもすぐ慣れて、ちゃんと約束を守って仲良く学習する子供たちでした。しばらく学校で借りておくので、いろいろな所で活用してみたいと思っています。私もさわってみて、機能やソフトで様々な学習に生かせる可能性を感じました。
【校長日記】 2013-03-15 13:48 up! *
今日の給食はこれ!
雨や風もおさまりました。こうやって一歩ずつ春に近づくことでしょう。午前中は最後のPTA運営委員会でした。本校担当の青少年委員さんも参加し、次年度の企画委員も傍聴し、挨拶や各活動報告等を行いました。
給食は、6年生リクエスト上位だったビビンバです。韓国のまぜごはんだそうです。華風大根と広東スープもあわせてけっこうしっかりした味付けで食が進みました。
今日の午後は区役所に出張。学校給食運営委員会に小学校長会代表で出席してきます。
【校長日記】 2013-03-14 13:53 up!
卒業式練習が始まっています
初めての5年生との合同練習でした。何事かよくわかっていない5年生と、去年見ていたはずなのに、見るとやるとは大違い、を実感している6年生の様子でした。ここから卒業式まで、心と態度を高めながら当日を迎えます。在校生代表の5年生、小学校を巣立つ6年生が心の通ったよい卒業式を迎えることができるようにしていきたいと思います。
【校長日記】 2013-03-13 17:38 up!
今日の給食はこれ!
上から見ただけではわかりませんが、「きのこのつぼ焼きスープ」はアルミで作った壺に入ったおいしいきのこスープ(シチュー風)の上にさくさくのパイ生地がかぶせてあるのです。このサクサクをくずしてスープの中に落としてスプーンですくって食べるとえもいえぬおいしさでした。家でも作ったことがない手作りのつぼ焼きをいただきました。カレーピラフも子供人気メニュー、キャベツのマリネで野菜も十分でした。
【校長日記】 2013-03-13 17:34 up!
Before After
風がとても強い日でした。スプリンクラーをいくら回しても砂が打ち付けるし、物はとぶし危険なので3時間目からの外の活動を中止しました。気象庁では昼過ぎがピークで風速20mということでした。たまたま全校5時間授業だったので、時間を合わせて一斉に下校させ地域別に教員がコースを引率していきました。校帽や持ち物を吹き飛ばされたり、低学年の子は吹き飛ばされそうになって身をかがめたりしていました。
写真は中西花壇(自転車置き場)前の3本のアンズの木。朝のほころび初めが、強い春風を受けて下校する2時頃に満開になった様子です。
【校長日記】 2013-03-13 17:27 up!
今日の給食はこれ!
早春の日差しの中、子供たちは元気に外遊び。昇降口前の側溝の底にいる蛙を網越しに見つけた1年生たちが救出を依頼しに校長室に顔を出し一緒に飛んでいきました。どこから入り込んだのでしょうね。
人気メニューのみそラーメンは、ご覧の通りつけ麺風。汁の中にはもやしなどの野菜入り。味のしみたうずらの卵煮と柔らかいメンマの炒め煮がつきます。「おかしなおかしな目玉焼き」は缶詰の桃と牛乳寒天でできています。
6年との会食、最後のグループでしたが、ちゃんとおかわりを応接室までもってきてくれるクラスメイトたちでした。何が話題になっても楽しそうに笑い転げる明るい6年生たちです。
午前中は、豊玉8校のPTA会長・副会長の報告反省会が会議室でありました。幹事校校長としてご挨拶で出席しました。それぞれ一校のPTAをまとめる苦労を共有し、情報交換する中で励まし合って来られた方々です。役員を終えられても、学校や地域でのご活躍を期待したいと思います。
【校長日記】 2013-03-12 19:13 up!
平成の梅 あざやかに
校長室前に紅白の梅が植えられています。
よく見ると「平成記念植樹」の石碑があります。
平成になったことをお祝いして、練馬区内各校に紅白の梅が植えられたのだそうです。
中村西小学校の梅は日当たりのよい場所にあるからか、大変立派に育っています。
この時期の紅白の鮮やかな花も美しいのですが、実の大きさも見事です。
【できごと】 2013-03-11 18:40 up!
白・黄色・ピンク
【できごと】 2013-03-11 18:39 up!
探してみてください
東門を入ったすぐのところに、丸い花壇があります。
よく見ると、そこにも花が咲いていますよ。
沈丁花・椿・梅
ここの梅は白い梅の花にちらほらピンクが混ざっています。
子供たちが、大発見とばかりに教えてくれました。
【できごと】 2013-03-11 18:39 up!