1学期後半が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月2日(月)、長い夏休みが終わりました。1学期後半のスタートです。今まで人が少なく静かだった学校もたくさんの子供たちが登校し、いつもの活気を取り戻しました。 全校朝会では、校長先生から「夏休みの思い出」と「1学期後半に向けて」の話がありました。6年生の連合水泳記録会や5年生の軽井沢移動教室、音楽会、全校遠足などの行事があります。一つ一つの行事を元気いっぱいがんばります。

9月4日(水)の給食

画像1 画像1
<献立>
豆わかごはん
野菜のおかか和え
生揚げの五目煮

9月3日(火)の給食

画像1 画像1
<献立>
ショートニングパン
鶏肉のハーブパン粉焼き
ラタトゥイユ

9月2日(月)の給食

画像1 画像1
<献立>
カレーライス
福神漬け
カラフルピクルス

<はらぺこだより>
 今日からまた学校が始まります。夏休みはいっぱい遊べましたか?早寝早起きをすることができましたか?
 今日はみなさんの大好きなカレーです。今日からまた給食をしっかり食べて、生活リズムを整えてください。

<はらぺこクイズ>
 カレーはおいしいだけでなく、体にも良いはたらきがたくさんあります。どんなはたらきがあるでしょうか?
1…食欲増進   2…かぜの予防   3…集中力アップ





答え・・・全て正解です
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30