北原小学校のホームページが新しくなりました。

強い骨をつくるには?

画像1 画像1
 今、各クラスごとに計測を行っています。そのときに、保健指導として「骨」について養護教諭が指導をしています。骨がどのように伸びるか、強い骨にするには何が大切かを学びました。栄養だけでなく、運動や睡眠も大切なことが分かりました。

5年生、着衣泳をしました

 水泳指導の最後に、北原小学校では、毎年、5年生が着衣泳を経験します。
 今年も本日、5年生が着衣泳を行いました。服を身に付け、靴を履いているととても重くなること、思い通りに動けないことを経験します。そして、いざというとき、自分の身を守ることを学びました。靴を脱いで浮き輪代わりにする、着衣している服に空気を入れる、ペットボトル(今回はビート板で代用しました)を浮き輪代わりにすることを経験しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

練馬区震災総合訓練を行いました

 本日、練馬区避難拠点要員、北原小学校避難拠点連絡会の方が中心となり、北原小学校でも練馬区震災総合訓練を行いました。地域の皆様、本校の児童も含め、120名ほどの方が参加しました。
 避難拠点の開設・受付、炊き出し(カレーライス)、仮設トイレ、バーナー、防災井戸など設備の確認などを行いました。また、災害時に援護が必要な方の安否確認の訓練も新たに行いました。地域のことを大切に思い考えてくださる方がたくさんいるとあらためて感じました。たいへんありがたいことです。
 来年度も同様の訓練が行われます。ぜひ御参加をお願いいたします。また、避難拠点連絡会に御協力いただける方、ぜひ御協力をお願いいたします。(学校にお問い合わせいただいて構いません。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

がんばりました!6年生 水泳記録会

画像1 画像1
 雨で一日延期となった水泳記録会ですが、本日、6日、無事に開催できました。
光和小学校、谷原小学校の6年生と一緒に、100m、50m、25mの自由形、平泳ぎにそれぞれが挑戦しました。最後に200mリレー(50m×4)も行いました。それぞれが自分の力を出し切って、活躍しました。
 月末の運動会も楽しみです。

中学校体験学習に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨明けを迎えて、しっかりと夏到来!っといった暑さが続いています。
さて、6年生は7月8日に谷原中学校に中学校体験学習に行ってきました。1組は音楽で混声合唱、2組は技術で名刺づくり、3組は体育でバスケットボールを体験学習しました。3組の体育では、中学校のゴールの高さに驚きながらも、一生懸命ジャンプしてシュートする姿が見られました。

もうすぐ七夕です

 あさっては七夕です。1年生は短冊に願いをかいて、笹飾りを作りました。1人1人の願いがかないますように。
 1年生が育てているあさがおもきれいな花を付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動の研究授業を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、本校では「自分の考えをもち、互いに学び合う児童の育成 〜算数科・外国語活動の指導をとおして〜」という主題のもと、校内研究会を行っています。その3回目の研究授業を昨日7月2日、5年3組で行いました。外国語活動の授業が始まって3ヶ月。お客さんとフルーツショップの店員になって、
 Some oranges,please. 
 How many oranges?
 Three oranges,please. 
といったようなやりとりをゲーム形式で行いました。
 授業後の振り返りでは、友達のよさを紹介したり、英語を話せて楽しかったという感想が聞かれたりしました。

動物ふれあい教室

画像1 画像1
 7月1日、練馬区の獣医師の先生方がお見えになって「動物ふれあい教室」を
行ってくださいました。飼育委員会の子供たちが、学校で飼育しているセキセイ
ンコについていろいろなことを教えていただきました。実際に鳥小屋で飼育のポ
イントも指導していただきました。

北原親子夏まつり その4

画像1 画像1
 恒例の北原音頭です。

北原親子夏まつり その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度は、北原小避難拠点連絡会も防災コーナーのブースを開いています。避難拠点連絡会の会員、協力員も募集中です。9月8日の一斉防災訓練にもぜひお越しいただきたいと思っております。

北原親子夏まつり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書館では、学校応援団の方がお話会と工作をやっています。北原ジェントルは腕ずもうです。

北原親子夏まつりをやっています その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年のブースでは、様々なゲームをやっています。育成委員会のブースは、ポップコーンとフランクフルトを配っています。学校応援団のブースでもゲームをやっています。

北原親子夏まつり〜準備中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、午後2時より北原親子夏まつりが行われます。PTA役員・行事部・お手伝いの方、青少年育成・谷原地区委員会北原校区の皆様、学校応援団、北原小避難拠点連絡会、北原ジェントルの皆様、お手伝いの子供たちが、今、準備をしてくださっています。
 午後の夏まつりに乞う御期待!

水の大切さについて学びました〜4年生〜

本日の学校公開で、東京都水道局の方に来ていただき、水道キャラバンを行いました。
水源林から、お家で流れる水道までの道のりをビデオで学習したり、沈殿や濾過の実験も行いました。水の大切さを学ぶ、充実した2時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月24日、今年度1回目のクリーン運動を行いました。校舎の周り、近くの公園を清掃することによって、気持ちよく生活できると感じたり、ボランティア活動の精神を学んだりすることをねらいとして行っています。1年生から4年生までが校庭、5年生が屋上芝生、6年生はまきば公園で行いました。

練馬区一斉防災訓練

 昨日6月18日、練馬区の一斉防災訓練がありました。午後3時に震度6弱の地震が発生したという設定で行いました。1,2年生の学童クラブに通っている児童は学童クラブで、その他の児童は学校で引き渡し訓練を行いました。多くの保護者の皆様にも御参加いただきました。どうもありがとうございました。この機会に、各御家庭でも地震があったとき、どのように行動するかどのように連絡を取り合うか確認をしあえるとよいですね。
画像1 画像1

歯の大切さを学びました〜4年生〜

 4年生は、ライオン株式会社の歯科衛生士さんを講師にお招きし、噛むことの大切さと正しい歯磨きの仕方について学びました。練馬区歯科医師会の先生、学校歯科医の樋口先生にもお越しいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間が始まりました

 今週の月曜日から、北原小学校の読書週間が始まりました。この間の朝は、火・木・金がすべて朝読書の時間となります。来週はお話会も行います。また、図書館は、今年度から配置された学校図書館支援員 立石さんと図書委員会の子供たちが様々な工夫をして本に親しみやすい環境づくりを進めています。梅雨どき、雨の日の休み時間、本を借りに来る子供も増えてきています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

虫歯予防集会〜歯を大切に!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、虫歯予防集会がありました。まずはじめに、保健委員会がクイズを出しました。虫歯があると宇宙飛行士になれるかどうか等。虫歯があると宇宙飛行士にはなれないそうです。宇宙で歯磨きすると体がぐるぐる回ってしまう、宇宙ではガラガラうがいができない、歯磨きをした後のものは飲み込むしかないなど、宇宙では歯磨きもできないといった問題も出されました。その後、学校歯科医である樋口和彦先生からお話をいただきました。歯を磨くときは、歯磨き粉を付けて2分以上磨くということを教えていただきました。今日からの歯磨きから気を付けていきましょう。

緑のカーテン〜苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も、緑のカーテンを設置します。
 本日、6月10日、美化委員の子供たちであさがおとゴーヤの苗を植えました。ぐんぐん大きくなり、涼しい緑のカーテンになることが今から楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30