9月11日(水)の献立ドライカレー バミセリスープ りんご 牛乳 ドライカレーというと、カレーピラフと思うでしょうが、学校のドライカレーは、カレーバターライスに大豆入りのひき肉カレーをかけたものです。大豆は細かくミキサーにかけました。スープはバミセリという細いスパゲティーのスープです。 昼休みの風景昼休みの一コマです。三年生男子とALTや本校の先生とのバレーボールのようすです。皆さん楽しそうに、にこやかに取り組んでいました。 9月9日(月) 本日の給食昆布ごはん 五目きんぴら 鮭の塩焼き 味噌汁 牛乳 五目きんぴらは、にんじん ごぼう たけのこ れんこんなどの根菜のほか さつま揚げ こんにゃくも入れました。日本型食生活とは、米飯を中心に 魚 肉 豆 野菜 いも 果物など さまざまな食品を組み合わせた献立 です。まさしく今日の給食です。栄養のバランスが良く、日本人の平均寿命 が長い理由ともいわれています。 合唱コンクールスローガン発表本日、生徒会朝礼にて、合唱コンクール実行委員会から平成25年度の合唱コンクールスローガンが発表されました。 「想詩奏愛」〜響鳴させろ学園の音楽〜 9月9日(月) 生徒会朝礼生徒会朝礼 生徒会役員会や前期専門委員長より活動を振り返ってのあいさつが生徒会朝礼で行われました。学園中ではまもなく、新生徒会、後期専門委員への引き継ぎ、交代が行われます。 9月6日(金) 本日の給食夏休み前に、1年生に給食の献立をたててもらいました。 今日は、その中から 1年E組 O・K君の献立にしました。 ししゃもの南蛮漬けを献立に取り入れて、栄養価もバッチリです。 ししゃもは、カルシウム 鉄 ビタミンをたくさん含んでいます。 是非 頭から丸ごと食べて下さい。 授業風景 1年生音楽授業1年生音楽授業 合唱の学習に入る準備運動をしているところでした。体をほぐし、肩の力を抜いて、さらに発音練習していました。夢の世界へ、校歌を合唱する予定でした。 授業風景 3年生英語3年生英語 授業の冒頭部分で、不規則動詞の単語の小テストが行われようとしているところでした。単語の、しかも不規則動詞の変化は英語学習の基礎、土台となるものです。 授業風景 2年生国語の授業風景2年生 国語の授業風景 日本人はアリスの同類だったという文章を読み、文中に出てくる「漫画」「マンガ」の語句がどのような理由で漢字、カタカナの使われ方の違いが出てくるのかを学習しているところでした。 授業風景 1年生数学1年生数学 文字式の分配の法則について、演習問題に取り組んでいるところです。大切な基礎となる学習内容です。 昼休みの図書室昼休み、本校の図書室には多くの生徒たちが集まります。本を読んだり、小さな声で談笑したりと、各々の生徒がそれぞれの楽しみ方をしています。 9月5日(木) 本日の給食ジャージャー麺 チーズケーキ ミニトマト 牛乳 ジャージャー麺は、中国の北西部(北京近辺)の家庭料理です。 9月2日(月) 避難訓練避難訓練 本日、全校一斉の地震を想定した避難訓練を実施しました。前回の訓練と比較し、校庭に避難するために要した生徒たちの時間、点呼のスピードはさらにアップしていました。 9月2日(月)「夏休み明けの全校集会」「夏休み明けの全校集会」 本日体育館にて夏休み明けの全校集会が開かれました。校長先生の話やボランティア生徒、バスケットボール部、女子バレーボール部の表彰がありました。さらに、生活指導主任の先生より「ライン」の使用について十分に注意をするようお話がありました。 |
|